遅めのお昼を食べながら母親と会話。
ふと話題が変わる。
「ねぇ、ぷに〜たはまた男の人と付き合う気ないよね?」

。。。そりはどおいうイミでしょか?

家族には別れた宣言してなくても
家にしょっちゅういるからバレバレって事か。(笑)

それは構わないんですが。。
「もう男は懲り懲りだぁぁ!」とも言ってません、ええ。

ハートブレイカーな娘だと思われているのはちょっと心外。
(何も考えてないに千点だが)

とりあえず話を聞いてみると、車屋さんがぷに〜たを何故か
絶賛しているそうで、知り合いに「スゲーいい男」がいるそうで
是非、是非、是非って感じらしい。(汗)

うーん。。。御好意はありがたいんですけど
ぷに〜た、人格的にどうか?と自分で思ってるんで。
決して絶賛されるような人間ではないです。

あと、結婚願望ないんですわ。
先行きの不安はあるんだけど、結婚することで解決する事か?
子供も要らないんで、結婚前提にされると逃げたくなります。
しかも今壊れてるし。

なので「知人から紹介」というのだけは避けたい。

バカな妄想なんだけど、
万が一相手に気に入られて、自分もまんざらでもないという事で
付き合うことになったとしても
これから先もずっと上手く行く気がしないんですわ。

続ける努力も必要なのは分かってるんだけど
友人・知人の事を考えると、我慢するのは自分のような気がするんですわ。
そんな状態を続ける事になるのは嫌なのね。
ましてや親の知り合いとあっては「お前の我慢が足りない!」と
母親の怒鳴り声まで聞こえてきそう。。絶対ぇ〜嫌だ!(#゜Д゜)

始まってもない事なのに、こんなに考えるぷに〜たは
やっぱりどこか問題があると思います。
でもね、「始まらなきゃ分からない」事と
「始まってからじゃ遅い」事の境目って微妙なんだな〜。

30過ぎるとそんな事ばかり考えてしまいます。
なんだか凹んできた。。。(´・ω・`)

コメント