今日もワカバウォークへ。
『東京タワー』と『北の零年』を観に。。
『東京タワー』はかなり期待してたので、思ったよりは。。。(汗)
決して悪くないんですがね。
黒木 瞳は期待通りだったけど。
フラッと観に行ったら良かったのかもなぁ。(´・ω・`)
それにしてもほぼ満席で女性ばかりでしたよ、お客さん。
まあ、カップルで観るようなもんじゃないか(笑)
『北の零年』まで時間があったのでヤオコーで酒を購入。
ワインにしようかと思ったけどすぐになくなるから
もう少し強めのものということで焼酎の棚へ。
『猫又焼酎』という米焼酎を買ってみました。
ラベルに子供の頃見た妖怪図鑑の「猫又」のイラストがあったので
殆どジャケ買い。
あとは『マカディア』を買い車に一旦戻る。
時間になったのでシネプレックスへ。
『北の零年』は何も期待しないで観てたんだけど
豊川 悦司にやられました。カッコイイわ〜。
って、それだけじゃないけど『東京タワー』吹っ飛びました。
渡辺 謙の役どころにビックリしたが。
この映画結構長かったので駐車場を出ようとしたら
なんと門を閉められてました。。。(汗)
警備の人がすぐ側にいたから良かったけど
そういう事もあるのか!?
『東京タワー』と『北の零年』を観に。。
『東京タワー』はかなり期待してたので、思ったよりは。。。(汗)
決して悪くないんですがね。
黒木 瞳は期待通りだったけど。
フラッと観に行ったら良かったのかもなぁ。(´・ω・`)
それにしてもほぼ満席で女性ばかりでしたよ、お客さん。
まあ、カップルで観るようなもんじゃないか(笑)
『北の零年』まで時間があったのでヤオコーで酒を購入。
ワインにしようかと思ったけどすぐになくなるから
もう少し強めのものということで焼酎の棚へ。
『猫又焼酎』という米焼酎を買ってみました。
ラベルに子供の頃見た妖怪図鑑の「猫又」のイラストがあったので
殆どジャケ買い。
あとは『マカディア』を買い車に一旦戻る。
時間になったのでシネプレックスへ。
『北の零年』は何も期待しないで観てたんだけど
豊川 悦司にやられました。カッコイイわ〜。
って、それだけじゃないけど『東京タワー』吹っ飛びました。
渡辺 謙の役どころにビックリしたが。
この映画結構長かったので駐車場を出ようとしたら
なんと門を閉められてました。。。(汗)
警備の人がすぐ側にいたから良かったけど
そういう事もあるのか!?
コメント