昨日は有休取って群馬の丸沼高原スキー場へ行って来ました。
会社の方の駐車場に6時集合なんだけど
家が遠い&準備に時間がかかるので3時半に起床。
毎度毎度こういう時はスッキリ早起き出来るのが自分で凄いと思う。
5時過ぎに家を出たけど、路面が凍結してる箇所があってちょとヒヤヒヤ。
未だぷに〜た号入院中なので凄い代車に乗ってるので怖さ倍増。
ほぼ時間通りにTくんが迎えに来てくれた。
板やら荷物やらを積み込んでSちゃんのマンションへ。
3人揃ったところでいざ出発。
9時頃丸沼高原に到着。下は小雨だったけど、この辺は普通に雪!!
路面は圧雪バーンだしすっかり雪景色で大興奮。
運転してる人は緊張ですが(汗)
途中、左側が思いっきり崖方向に傾いて路肩に止まってる車を見て唖然。
駐車場に着いてからTくんが少しまったりしたいと言うので待機。
10時頃センターハウスへ。
更衣室で帰り支度をしている子に「チケット買いませんか?」と言われたけど
1日券4500円を4000円でとはあまり意味ないので断る。
セット券が4800円だもの。。(笑)
いよいよゲレンデへ。この時期はまだ一部しかオープンしていないんだけど
初級者のぷに〜たとSちゃんは全く問題なし。
とりあえず中央ペアリフトに乗りイエローコースを滑る。
既に荒れ気味で下部は一部アイスバーンだったけど
雪質はなかなか良い感じでした。
やっぱり人工スキー場とは全然違って気持ちが良いっす。
それにしてもTくん、数メートルではあるけど
何故後ろ向きで降りたり出来るんだ(汗)
一旦休憩して昼食タイム。
食事券対応のメニューが1200円くらいまでOKで嬉しいっす。
照り焼きチキン定食にしたけどなかなか美味しかったし。
ドリンク券に+300円で中生ビールが飲めるので迷わず選択(笑)
冷蔵庫にジョッキが冷やしてあって、ビールサーバーに置いてスイッチON。
あとは機械が上手にビールを注いでくれます。
手動のサーバーしか見たことなかったから面白かったw
休憩後足を伸ばしてコバルトコースへ。
こっちは更に空いてて落ち着いて滑れました。
が、調子に乗ってたらバランス崩して大転倒。
両足の板が外れて帽子とゴーグルが吹っ飛ぶという。。
おまけに後頭部を強打したし(汗)
「ミリッ」って聞こえたんだが。。。。(;´Д`)?
リフト終了まで目一杯滑って終了。
最後は足が攣りました。両足のスネが攣るって初めてだ(笑)
まあ大した怪我もなくて良かったけど。
帰りに「わたすげの湯」へ。貸切り状態で露天風呂も最高!!
併設の「水芭蕉」で夕飯を。
メニュー見てあれもこれも食べたくなって2500円のもみじ御膳を注文。
物凄い量だったけど根性で完食。
しかしジーンズで正座だからお腹が辛いのなんのって。
かなりまったりしたところで帰宅。
Tくんお疲れ様。ありがとうw
また行きたいです。
会社の方の駐車場に6時集合なんだけど
家が遠い&準備に時間がかかるので3時半に起床。
毎度毎度こういう時はスッキリ早起き出来るのが自分で凄いと思う。
5時過ぎに家を出たけど、路面が凍結してる箇所があってちょとヒヤヒヤ。
未だぷに〜た号入院中なので凄い代車に乗ってるので怖さ倍増。
ほぼ時間通りにTくんが迎えに来てくれた。
板やら荷物やらを積み込んでSちゃんのマンションへ。
3人揃ったところでいざ出発。
9時頃丸沼高原に到着。下は小雨だったけど、この辺は普通に雪!!
路面は圧雪バーンだしすっかり雪景色で大興奮。
運転してる人は緊張ですが(汗)
途中、左側が思いっきり崖方向に傾いて路肩に止まってる車を見て唖然。
駐車場に着いてからTくんが少しまったりしたいと言うので待機。
10時頃センターハウスへ。
更衣室で帰り支度をしている子に「チケット買いませんか?」と言われたけど
1日券4500円を4000円でとはあまり意味ないので断る。
セット券が4800円だもの。。(笑)
いよいよゲレンデへ。この時期はまだ一部しかオープンしていないんだけど
初級者のぷに〜たとSちゃんは全く問題なし。
とりあえず中央ペアリフトに乗りイエローコースを滑る。
既に荒れ気味で下部は一部アイスバーンだったけど
雪質はなかなか良い感じでした。
やっぱり人工スキー場とは全然違って気持ちが良いっす。
それにしてもTくん、数メートルではあるけど
何故後ろ向きで降りたり出来るんだ(汗)
一旦休憩して昼食タイム。
食事券対応のメニューが1200円くらいまでOKで嬉しいっす。
照り焼きチキン定食にしたけどなかなか美味しかったし。
ドリンク券に+300円で中生ビールが飲めるので迷わず選択(笑)
冷蔵庫にジョッキが冷やしてあって、ビールサーバーに置いてスイッチON。
あとは機械が上手にビールを注いでくれます。
手動のサーバーしか見たことなかったから面白かったw
休憩後足を伸ばしてコバルトコースへ。
こっちは更に空いてて落ち着いて滑れました。
が、調子に乗ってたらバランス崩して大転倒。
両足の板が外れて帽子とゴーグルが吹っ飛ぶという。。
おまけに後頭部を強打したし(汗)
「ミリッ」って聞こえたんだが。。。。(;´Д`)?
リフト終了まで目一杯滑って終了。
最後は足が攣りました。両足のスネが攣るって初めてだ(笑)
まあ大した怪我もなくて良かったけど。
帰りに「わたすげの湯」へ。貸切り状態で露天風呂も最高!!
併設の「水芭蕉」で夕飯を。
メニュー見てあれもこれも食べたくなって2500円のもみじ御膳を注文。
物凄い量だったけど根性で完食。
しかしジーンズで正座だからお腹が辛いのなんのって。
かなりまったりしたところで帰宅。
Tくんお疲れ様。ありがとうw
また行きたいです。
コメント