雪が積もるはいいけど。。
2005年12月17日 ぷに〜た21日から3泊4日で北海道へ行ってきますよ。
1人でスキー旅行です。
ヒルトン小樽ステイで最初の2日間は札幌国際スキー場、
残りの2日間はキロロリゾートへ行きます。
そんな訳で木曜に板・ウェア・ブーツを宅急便で空港へ送りました。
荷物を2個にしたかったのでスキーバッグに
ウェア・ジャージ・パッド入りアンダーを詰め込んだんだけど
そもそも板とストックが入っているからギュウギュウ。。
ファスナーを締める時に苦労しました。
なんか腹が出てパンツのジッパーが上がらん的感覚(汗)
今回、ホントはスキー場へ送ろうと思ったんですが
(ツアーに含まれる空港からのバスはホテルに行かないので)
12月の北海道は天候が安定しないそうで、万が一スキー場がクローズ
となった場合、代替スキー場へ連れて行ってくれるのは良いけど
道具の手配は自分でやれと(汗)
無理。。でしょ。
となると空港へ送るか自分で持って行くしかないんだけど
いくらカービングの板とはいえ160?あるパンパンのケースを
163?のぷに〜たが担いで行くのは辛過ぎるです。
しかもショルダーバッグとブーツバッグと
ファンスキーバッグまで持って平日早朝の満員電車に乗るパワーはないっす。
さて、宅急便(ヤマトの登録商標らしい)ですが
初めて空港へ送ったんですけど、空港手数料というのがかかるらしい(汗)
1個につき620円ナリ〜(゜∀゜;)
それと、バッグやスキー・ボードのケースは専用の袋を買わないと
送る事が出来ないので更に360円。
2個荷物を送って4500円くらいかかりました。
そして今日はその他の衣類を詰めたナップザックをホテルへ送りました。
全部で6千円程です。安い民宿へ1泊出来ちゃいます。
まあ、仕方ないのだが。
気になるのはやはり天気ですね。
スキー場のリフトが動かないというのも心配ですが
飛行機が飛ばなかったら話にもならんので。
1人でスキー旅行です。
ヒルトン小樽ステイで最初の2日間は札幌国際スキー場、
残りの2日間はキロロリゾートへ行きます。
そんな訳で木曜に板・ウェア・ブーツを宅急便で空港へ送りました。
荷物を2個にしたかったのでスキーバッグに
ウェア・ジャージ・パッド入りアンダーを詰め込んだんだけど
そもそも板とストックが入っているからギュウギュウ。。
ファスナーを締める時に苦労しました。
なんか腹が出てパンツのジッパーが上がらん的感覚(汗)
今回、ホントはスキー場へ送ろうと思ったんですが
(ツアーに含まれる空港からのバスはホテルに行かないので)
12月の北海道は天候が安定しないそうで、万が一スキー場がクローズ
となった場合、代替スキー場へ連れて行ってくれるのは良いけど
道具の手配は自分でやれと(汗)
無理。。でしょ。
となると空港へ送るか自分で持って行くしかないんだけど
いくらカービングの板とはいえ160?あるパンパンのケースを
163?のぷに〜たが担いで行くのは辛過ぎるです。
しかもショルダーバッグとブーツバッグと
ファンスキーバッグまで持って平日早朝の満員電車に乗るパワーはないっす。
さて、宅急便(ヤマトの登録商標らしい)ですが
初めて空港へ送ったんですけど、空港手数料というのがかかるらしい(汗)
1個につき620円ナリ〜(゜∀゜;)
それと、バッグやスキー・ボードのケースは専用の袋を買わないと
送る事が出来ないので更に360円。
2個荷物を送って4500円くらいかかりました。
そして今日はその他の衣類を詰めたナップザックをホテルへ送りました。
全部で6千円程です。安い民宿へ1泊出来ちゃいます。
まあ、仕方ないのだが。
気になるのはやはり天気ですね。
スキー場のリフトが動かないというのも心配ですが
飛行機が飛ばなかったら話にもならんので。
コメント