今日は午後からSどんと群馬へホタルを観に行って来ました。
場所は箱島湧水という所です。
大分前に買って未だに取り付けていなかったポータブルナビを
出発前に取り付けてみました。
ぷに〜た号は1DINしか取り付けられないんですけど
それでも更に内装パネルの別売りキットを買わないと取り付けられないという
とーっても面倒臭い内装なのでポータブルナビを選択した訳ですね。
テレビは元々家でも殆ど見ないし、HDDとかも必要ないので
地図性能のみで選びましたよ。
ETCのアンテナがフロント中央にある&その近辺は吹出し口があるので
運転席右寄りの所にGPSアンテナを設置したんですけど
どうやら表示も問題ないようでホッとしました。
現地には19時ちょっと前に着いてしまったんですけど
仮眠をしてるうちに周りは車で一杯になってたので
早く来て良かったですね。
ホタルの写真ですが、まあまずこんなんしか撮れません(笑)
ムービーではちょっといい感じのものが収まったんですけどね。
肉眼で観るのが一番良いに決まってますよね。
緑色の小さな光があちらこちらに飛び回って
それは幻想的な世界でした。
ただ、タバコふかしながら歩いてる「ホタルオヤジ」
の団体に出くわしたのは最悪だったけど。
マグナライトで照らすバカもどっか行って下さい(泣)
そんな事もありましたが、心配していた天気もなんとか持ちこたえたし
何よりあんなに沢山のホタルを見たのは初めてなので感動の一夜でしたよ。
場所は箱島湧水という所です。
大分前に買って未だに取り付けていなかったポータブルナビを
出発前に取り付けてみました。
ぷに〜た号は1DINしか取り付けられないんですけど
それでも更に内装パネルの別売りキットを買わないと取り付けられないという
とーっても面倒臭い内装なのでポータブルナビを選択した訳ですね。
テレビは元々家でも殆ど見ないし、HDDとかも必要ないので
地図性能のみで選びましたよ。
ETCのアンテナがフロント中央にある&その近辺は吹出し口があるので
運転席右寄りの所にGPSアンテナを設置したんですけど
どうやら表示も問題ないようでホッとしました。
現地には19時ちょっと前に着いてしまったんですけど
仮眠をしてるうちに周りは車で一杯になってたので
早く来て良かったですね。
ホタルの写真ですが、まあまずこんなんしか撮れません(笑)
ムービーではちょっといい感じのものが収まったんですけどね。
肉眼で観るのが一番良いに決まってますよね。
緑色の小さな光があちらこちらに飛び回って
それは幻想的な世界でした。
ただ、タバコふかしながら歩いてる「ホタルオヤジ」
の団体に出くわしたのは最悪だったけど。
マグナライトで照らすバカもどっか行って下さい(泣)
そんな事もありましたが、心配していた天気もなんとか持ちこたえたし
何よりあんなに沢山のホタルを見たのは初めてなので感動の一夜でしたよ。
コメント