ブラケット曲げましたが何か。
2007年5月23日 ぷに〜た号2週間程前からぷに〜た号のカセットデッキが死亡。
ずっと車から出る音をBGMに通勤LIFEを過ごしていましたが
先日オークションで落としたデッキが今日届きました。
実は今回で三代目となる純正カセット&チューナー。
高年式車のぷに〜た号に合うデッキ自体がもう少ないので
次回ダメになったらちょっと面倒臭そう。。
汎用品を載せる場合には別売りの専用キットとコネクタが必要なんで。
何故今時カセットデッキか・・・(笑)
もちろんカセットテープで音楽を聴いてる訳ではなく
ポータブルMDプレイヤーとか、デジタルオーディオプレイヤーを
車内で再生させる為の機器がカセットデッキ必須なんですね。
最近はFMトランスミッターが主流?のようですが
電波を介しているのでノイズが酷いという口コミ多数。。
トンネルとか山の中とか、交通量の多い都市部では
とても聴けたもんじゃないという事らしいです。
まあ、カセットデッキを介すタイプも音質に拘る人からすれば
「聴けたもんじゃないっす」となりますが。
オートバックスとか見に行くと、店員さんに必ず言われるのが
「MD・CD付きのデッキの方が良いですよw」という事なんですけど
メディアを持ち運ぶの面倒なんで全然良くないですよw
仕事柄中身がどうなっているのか知ってるので
きっとそれが一番のネックになってるのかも知れませんね。
という事で、動作確認も早急に行いたいので先程取り付けました。
二代目に付いてた取り付けブラケットのネジを1個ナメてしまい
一時はもうダメだ、ブラケットも探さなきゃ・・・(泣)
という状況になりましたが、かなり強引に本体からの離脱に成功(爆)
もう見る人が見たら「感無量」じゃなくて
「言葉も出ない」程変形させましたが、さすが旧式なんとなく取り付けOK!!
外装パネルも特に浮きもなく収まり完了。
まあ、走行中に何らかのビビリ音がしそうだけど、とりあえずいいや。
デッキ自体は実に軽快に作動しているので
オークションも無事終了という事で。。
ずっと車から出る音をBGMに通勤LIFEを過ごしていましたが
先日オークションで落としたデッキが今日届きました。
実は今回で三代目となる純正カセット&チューナー。
高年式車のぷに〜た号に合うデッキ自体がもう少ないので
次回ダメになったらちょっと面倒臭そう。。
汎用品を載せる場合には別売りの専用キットとコネクタが必要なんで。
何故今時カセットデッキか・・・(笑)
もちろんカセットテープで音楽を聴いてる訳ではなく
ポータブルMDプレイヤーとか、デジタルオーディオプレイヤーを
車内で再生させる為の機器がカセットデッキ必須なんですね。
最近はFMトランスミッターが主流?のようですが
電波を介しているのでノイズが酷いという口コミ多数。。
トンネルとか山の中とか、交通量の多い都市部では
とても聴けたもんじゃないという事らしいです。
まあ、カセットデッキを介すタイプも音質に拘る人からすれば
「聴けたもんじゃないっす」となりますが。
オートバックスとか見に行くと、店員さんに必ず言われるのが
「MD・CD付きのデッキの方が良いですよw」という事なんですけど
メディアを持ち運ぶの面倒なんで全然良くないですよw
仕事柄中身がどうなっているのか知ってるので
きっとそれが一番のネックになってるのかも知れませんね。
という事で、動作確認も早急に行いたいので先程取り付けました。
二代目に付いてた取り付けブラケットのネジを1個ナメてしまい
一時はもうダメだ、ブラケットも探さなきゃ・・・(泣)
という状況になりましたが、かなり強引に本体からの離脱に成功(爆)
もう見る人が見たら「感無量」じゃなくて
「言葉も出ない」程変形させましたが、さすが旧式なんとなく取り付けOK!!
外装パネルも特に浮きもなく収まり完了。
まあ、走行中に何らかのビビリ音がしそうだけど、とりあえずいいや。
デッキ自体は実に軽快に作動しているので
オークションも無事終了という事で。。
コメント