首に電極 右手にマウス持って。
2007年9月12日 ぷに〜た号この夏は随分と日焼けをしたのですが
なんと今日になって左手の甲の脱皮が始まりました。
脱皮自体が十数年振り・・・(汗)
さて、今日は帰宅後に気分と天気のタイミングが合ったので
四国旅行の途中から故障していた
オーディオデッキの載せ換えを行いました。
故障したのが通算3台目で、カーショップからオークションで
4台目を落札したのは良かったのですが
繋いでみたら3台目と全く同じ症状で使えず。。
全く同じ症状というのが引っ掛かったので
もしかしたらカセット式アダプターが原因か?
という事でそれも別のものに換えてみたのですが、ダメ。
もう一度別のデッキを個人の方からオークションで入手。
古過ぎるモデルなのでオークションでしか見掛けないんですよね。
この5台目が同じ症状なら、ぷに〜た号本体から出ている
コネクタの出力関係の配線が断線してるかも?
という、ちょっと嫌な展開になりそうな予感だったのですが
繋いでみたらあっさり再生OK。
なんだよ、結局は4台目でポンコツ掴まされただけじゃん!
何が「動作確認済み」だよ、嘘吐き〜!!
元々中古品なので食い下がるつもりはないけど
そこのショップの評価、入札前に確認した時とは違って
苦情がいきなり増えてました。
豹変ショップか??
そんな事より、16日の横浜への道中で
筋少聴きまくれるのが嬉しいです。
って、車で行くか分からんけどね。
なんと今日になって左手の甲の脱皮が始まりました。
脱皮自体が十数年振り・・・(汗)
さて、今日は帰宅後に気分と天気のタイミングが合ったので
四国旅行の途中から故障していた
オーディオデッキの載せ換えを行いました。
故障したのが通算3台目で、カーショップからオークションで
4台目を落札したのは良かったのですが
繋いでみたら3台目と全く同じ症状で使えず。。
全く同じ症状というのが引っ掛かったので
もしかしたらカセット式アダプターが原因か?
という事でそれも別のものに換えてみたのですが、ダメ。
もう一度別のデッキを個人の方からオークションで入手。
古過ぎるモデルなのでオークションでしか見掛けないんですよね。
この5台目が同じ症状なら、ぷに〜た号本体から出ている
コネクタの出力関係の配線が断線してるかも?
という、ちょっと嫌な展開になりそうな予感だったのですが
繋いでみたらあっさり再生OK。
なんだよ、結局は4台目でポンコツ掴まされただけじゃん!
何が「動作確認済み」だよ、嘘吐き〜!!
元々中古品なので食い下がるつもりはないけど
そこのショップの評価、入札前に確認した時とは違って
苦情がいきなり増えてました。
豹変ショップか??
そんな事より、16日の横浜への道中で
筋少聴きまくれるのが嬉しいです。
って、車で行くか分からんけどね。
コメント