久し振りに「恐怖のレストラン」をPCで聴きたくなったので
Sonic Stageを起動してプレイリストから再生しようとしたら
「場所がわかんね」と言われてしまいました。ガッデム!
かなり前に音楽データを外付HDDへ引越したんだけど
手順が悪かったらしく、一再生毎に「場所がわかんね」って言われて
「ここだよ、ほら」と引越し先のファイルを指定しなきゃならん羽目に。。
手持ちの楽曲は結構な数なので、一気に作業する気になれず
とりあえずよく聴くものだけ関連付けて、あとはその都度・・・という事に。
で、今回もまた関連付け作業を行ったんだけど
どういう訳か1曲目の「鬼」だけが認識されず。。
ファイルそのものを実行しても「場所がわかんね」ってメッセージ。
おまいはそればっかりだなほんとしかし。
という事で、「鬼」はどっかに行ってしまいました。
見えてるファイルは抜け殻なのか?
CD持ってるから痛くはないんだけど、レンタルした曲も沢山あるのでちょっと心配。。
Sonic Stageを起動してプレイリストから再生しようとしたら
「場所がわかんね」と言われてしまいました。ガッデム!
かなり前に音楽データを外付HDDへ引越したんだけど
手順が悪かったらしく、一再生毎に「場所がわかんね」って言われて
「ここだよ、ほら」と引越し先のファイルを指定しなきゃならん羽目に。。
手持ちの楽曲は結構な数なので、一気に作業する気になれず
とりあえずよく聴くものだけ関連付けて、あとはその都度・・・という事に。
で、今回もまた関連付け作業を行ったんだけど
どういう訳か1曲目の「鬼」だけが認識されず。。
ファイルそのものを実行しても「場所がわかんね」ってメッセージ。
おまいはそればっかりだなほんとしかし。
という事で、「鬼」はどっかに行ってしまいました。
見えてるファイルは抜け殻なのか?
CD持ってるから痛くはないんだけど、レンタルした曲も沢山あるのでちょっと心配。。
コメント