くっそー!!一回書いたのに、別窓で調べ物してた先で、クソ重いHPを開かされて
ブラウザが全部強制終了。。という事で、もう一回書き直し。
↓↓
今年も誕生日がやってきました。
珍しく、夕飯が豪華だったり、オカンが赤飯炊いてくれたり
父がケーキ買ってきてくれたりと、なんだか嬉しい一日でした。
おかげで食べ過ぎで大変な事になってますが。
こんな日の翌日って、会社でとってもお腹が減るんだよな。
さっき、何気にテレ東見たら「忠臣蔵」っぽいのがやってました。
全部見てないんだけど「っぽい」って言うのは、なんだかよくわからない人物が出てたから。
サクサクと「松の廊下」のシーンまで進んじゃってたけど
個人的には数年前のお正月にやってた忠臣蔵が面白かったな。
吉良の嫌がらせっぷりが半端なくて良かった。
あれじゃ、殿中だろうがどこだろうがキレるわな・・・って感じで。
さて、「ペールゼン・ファイルズ6」は夕方に観ました。
大体の察しは付いてたんだけど、やっぱりそうですか・・・って展開。
なんだか無理矢理最終巻って感じで残念だったな。
ペールゼン、芝居上手過ぎだよ(笑)
とりあえずキリコの寝顔が最高だった、ってくらいかな。うーん。
「孤影再び」はアニメ化しないのかなぁ。。
ブラウザが全部強制終了。。という事で、もう一回書き直し。
↓↓
今年も誕生日がやってきました。
珍しく、夕飯が豪華だったり、オカンが赤飯炊いてくれたり
父がケーキ買ってきてくれたりと、なんだか嬉しい一日でした。
おかげで食べ過ぎで大変な事になってますが。
こんな日の翌日って、会社でとってもお腹が減るんだよな。
さっき、何気にテレ東見たら「忠臣蔵」っぽいのがやってました。
全部見てないんだけど「っぽい」って言うのは、なんだかよくわからない人物が出てたから。
サクサクと「松の廊下」のシーンまで進んじゃってたけど
個人的には数年前のお正月にやってた忠臣蔵が面白かったな。
吉良の嫌がらせっぷりが半端なくて良かった。
あれじゃ、殿中だろうがどこだろうがキレるわな・・・って感じで。
さて、「ペールゼン・ファイルズ6」は夕方に観ました。
大体の察しは付いてたんだけど、やっぱりそうですか・・・って展開。
なんだか無理矢理最終巻って感じで残念だったな。
ペールゼン、芝居上手過ぎだよ(笑)
とりあえずキリコの寝顔が最高だった、ってくらいかな。うーん。
「孤影再び」はアニメ化しないのかなぁ。。
コメント