+グミ。

2009年6月26日 ぷに〜た
お弁当買ったんですよ、お弁当。

おかずのフタ開けたらね、お箸は別付けで貰ってるのに、中にもお箸が入ってる。
ふりかけまで袋ごと入ってるよ?

そしてどういうわけか、おかずが1品しか入ってない。
事態を把握するのにちょっと時間が掛かったんだけど
ようするにこれって「食べカス」という名のダイエットメニューじゃないか?

おまえ、お昼からガッツリ食うなよ、と。そうですか。

いや確かに、持った時になんか軽いなーと思ったんだけど
一緒にいたKさんが「そお?」って言うし
どんどん人の列が出来て混んでくるので、フタ開けてる場合じゃなかった。

けど、やっぱり開けるべきだったんだよね。

おかずの入れ物持って、売店のおねえさんに「おかず入ってないよぉ」って言ったら
おじさんと2人でビックリ仰天。「前にもあったんですよー。
売り物の方に返却する人がいるんですよ。すいませんでした。」と平謝り。

売店の人に罪はないです。一人はレジにいて弁当は背後だし
もう一人も入り口に立って見てるんだけど、商品補充で離れた隙にやられたらアウトだもん。

交換してもらおうと思ってたんだけど、既にお弁当売り切れ。
ボローニャソーセージ・・・アリーヴェデルチ!!・゚・(ノД`)・゚・。

お金はもちろん返金+グミを一袋頂いてしまいました。
でも今は食事になるものが欲しいんですけど~。
これリッツのチーズと交換して下さいとは言えないし。

ぷに~たの部署の昼食時間シフトは遅いので、この時間帯だと
パンもおにぎりも全て完売なのですよ。変な甘いパンならあるけどイラネ。

そんなところへどこの部署だか、知らないおじさん登場。
「すいません・・・ご飯が半分しか入ってないんですけど・・・!?」

って、食いかけなのに「半分しか入ってない」と言う表現に吹いた(笑)
そしてその謙虚さに全世界が涙した!!

だが、敢えて言おう! 食いカスであると!!

これで2ペア完成!!ウマー。
あ、一つは誰かの食いカスだからウマくないや。

そのおじさんにはぷに~たのご飯を持って行ってもらいました。
どうせこっちはおかずないし、2人で仲良く食べる訳にも行かないので。

ところで混入した奴には、この先つまらない事で不幸な目に遭うよう祈っといたよ。

ご飯半分残すって事は余程の事がない限り女だと思うんだけど
容器の返却場所って全然違う所にあるのに、確かめもせず突っ込む所業。
そんな女にだけはなりたくないなと、本気で思う。

コメント