あ~あ~、ずきずきずき~♪
「妖怪大戦争」なるDVDを観ました。2005年の方。

妹と甥っ子が映画館で観て「結構面白かったよ」って
言ってたので、パッケージからして子供向け映画みたいだけど
水木しげる・荒俣 宏・京極夏彦の三氏も妖怪役で出演、
&豊川悦司が出てるという事で、とりあえず観てみようかと。

ぬらりひょん役で忌野清志郎が出ていたのは知らなかった~。

なんか制作費15億円と聞いて、どういう金の使い方かと。
久し振りに駄作を掴まされてしまいました。

いきなり「加藤保憲」とか言ったって、帝都物語知らなきゃ
「誰そのおっさん?」状態だし、やっぱあれはトヨエツではなく嶋田久作のイメージしかないし。

ストーリーは崩壊してるし、主人公の子供が悪を倒す訳でもないので
これ子供が観たら余計訳分からんと思う。

唯一面白かったのはいろんな妖怪。「あ、これなんてやつだっけ?」とか
「豆腐小僧かよ!?」とか・・・。
小豆洗いが書物で見るイラストそっくりだったのには笑えた。

それにしても、あんなアホな展開になるとは。。

コメント