甥っ子がアンプなしでベースの練習をしてたので
「琵琶法師やってんの?」とちょっかいを出したつもりが
「琵琶法師って、何?」と聞き返されてしまいました。

「平家物語は習わなかったのか?」と聞けば習ったらしいけど。
ぷに~たの頃は、琵琶法師が平家物語を演ってるテープを聞かされたんだけど
今の子供はそういうのはやらないらしい。

てことは、「琵琶」という楽器も見た事ないんだろうな。
「びわ」という果物との関係についても知らないんだろうな。。
まあ、知らなくても良い事なんだろうけど。

「ゆとり?」ってアンタが言うな、甥っ子よ(笑)


さて今日からまた仕事でした。
妹が有休取ってマッタリしているのでつられそうになったけど
自分の有休はもう残っていないんだった。。

ひょっとして今日は休みで誰もいないんじゃないか?
なんていう淡い期待もあっさりかき消され、やっぱりいつもの雰囲気。。
いきなりめまいはヒドイし、とにかく眠い。

仕事がなくなったら大変な事になるのが分かっているのに
なんでこんなに嫌なんだろう?って、やっぱり潰れそうな会社にいるせいだな。

次は何しようかな・・・。自給自足でやっていくか?
でも肉や魚を自分で捕るのは厳しいよなぁ。。
なんてバカな話をしてたら、Mさんが「肉や魚の代わりに豆というのはどうでしょう?」って。

豆は好きだけど、これから一生「豆」は嫌だなぁ~・・・。
そっか!山奥に住んで通りがかりの人を捕って食えばいいのか!!
って、それじゃ妖怪みたいじゃん。

結局のところ、一生遊んで暮らせる貯蓄がなければ
働かないと肉はおろか、何も買えないからダメだね~。
と、そんなバカな事を考えている時だけは妙に生き生きとしてる訳で。

関係ないけど、今日遂に免許が戻ってきました♪
裏に何か書かれてるのかと思ったら、そんな事はないみたい。
あっさり免停明け乙。

コメント