新興宗教オモイデ教。
2010年5月30日 ぷに〜た自室の模様替えをゴソゴソやっとります。
元々六畳のスペースで収納部分がゼロの部屋なので
クローゼットやらベッドやらを置くと狭いのなんのって。
そこへどんどん物が増えてきて更に狭い。
あれだ、あれ。
重大事件を起こすような犯人の部屋みたいだ。
なにかやらかした時に、部屋の中を全国ネットで公開されて
「あ~、なんか如何にもって感じ!」とか思われないように
もっと見た目スッキリな部屋にしたい!!
って、なにもやらかさないけど。
そもそも云十年前の一戸建ての「子供部屋」って、何で収納がないんだろうか?
もしかしたら当時から特殊な間取りだったのかも知れない。
まずは天井つっぱり書棚の隣りの微妙な壁面に、もう1つ書棚を設置。
今迄販売されていなかったサイズも、その時が来た訳か。
その書棚の上にガラス戸付きの小型CD棚を乗せ、天井つっぱり形式で固定。
CD棚は元々黒いやつだったんだけど、白いシートを貼り付けてリニューアル。
収納スペースが増えたので、別々の場所に収納していた本やCDを
同じ場所にする作業を今やってます。
で、気付いた事。。
「からくりサーカス」の17巻と33巻がダブってる。。。
売っても100円にもならんから捨てるしかないかな。
あと、「新興宗教オモイデ教」の初版ハードカバーを見て懐かしがったり。
「ロッキンホース・・」と「綿いっぱい・・」と「ヌイグルマー・・」と「ロコ・・」
よく見りゃ「グミチョコ(パイン編)」までも、まだ読んでないじゃん!!
元々六畳のスペースで収納部分がゼロの部屋なので
クローゼットやらベッドやらを置くと狭いのなんのって。
そこへどんどん物が増えてきて更に狭い。
あれだ、あれ。
重大事件を起こすような犯人の部屋みたいだ。
なにかやらかした時に、部屋の中を全国ネットで公開されて
「あ~、なんか如何にもって感じ!」とか思われないように
もっと見た目スッキリな部屋にしたい!!
って、なにもやらかさないけど。
そもそも云十年前の一戸建ての「子供部屋」って、何で収納がないんだろうか?
もしかしたら当時から特殊な間取りだったのかも知れない。
まずは天井つっぱり書棚の隣りの微妙な壁面に、もう1つ書棚を設置。
今迄販売されていなかったサイズも、その時が来た訳か。
その書棚の上にガラス戸付きの小型CD棚を乗せ、天井つっぱり形式で固定。
CD棚は元々黒いやつだったんだけど、白いシートを貼り付けてリニューアル。
収納スペースが増えたので、別々の場所に収納していた本やCDを
同じ場所にする作業を今やってます。
で、気付いた事。。
「からくりサーカス」の17巻と33巻がダブってる。。。
売っても100円にもならんから捨てるしかないかな。
あと、「新興宗教オモイデ教」の初版ハードカバーを見て懐かしがったり。
「ロッキンホース・・」と「綿いっぱい・・」と「ヌイグルマー・・」と「ロコ・・」
よく見りゃ「グミチョコ(パイン編)」までも、まだ読んでないじゃん!!
コメント