右も左も判らぬようになった。
2010年8月10日 ぷに〜た一ヶ月程前に眼鏡を新調。
かなり視力が落ちたみたいで、コンタクトレンズも新調したかったけど
一度に両方はさすがに予算が・・・。
その頃、沖縄行きが直前に迫っていたので、とりあえず眼鏡を選択。
今まで使ってたやつ、フレームの形が気に入ってたんだけど
レンズだけ入れ替えるとなると、とても高くつくとかで断念。
なので、見えるようになったものの、いまひとつ気に入らないんだな。。
で、この度、成り行きで海に潜る事になったので
使い捨てタイプのコンタクトレンズを購入する事に。
成り行きで潜水って、どういう事だ!というのは後日。
さてコンタクトレンズって、眼科医の指示書(処方箋って言われてるやつ)がないと
売ってもらえない店が多いんだけど
この指示書のみを出してくれる眼科って、実はあんまりないらしい。
要するに眼科で金払って検診してもらって
更に割高なコンタクトレンズを買わされるという寸法。
眼科って人大杉なイメージなので、余計に腰が重い。
そこで、ワカバウォークですよ。
初めてコンタクトレンズを作った時もそのお店だったんだけど
土日の14時~17時なら、隣接の小部屋に眼科医が待機してて
無料で検診(まあすごく簡単なんだけど)してもらえる。
ここでも指示書は出してくれないんだけど、検診に掛かる費用はゼロ。
通販よりは高いけど、ここで一度購入してしまえば
自分のレンズのスペックが判るので
あとは指示書不要の通販サイトで安く購入できるようになるから良いかなと。
ところで、ぷに~たの利き目は左目らしいよ。ふーん。。
両目のスペックが異なるので、右目用のパッケージに「右」って
赤いシールが貼ってあったんだけど、何も考えないでセロファン剥がしたら
赤いシールはセロファンに貼ってあったみたい。ギャフ~ン!!
慌ててお店にTELして「どっちがどっちでしょう!?」って
マヌケな事聞いてしまったよ。
かなり視力が落ちたみたいで、コンタクトレンズも新調したかったけど
一度に両方はさすがに予算が・・・。
その頃、沖縄行きが直前に迫っていたので、とりあえず眼鏡を選択。
今まで使ってたやつ、フレームの形が気に入ってたんだけど
レンズだけ入れ替えるとなると、とても高くつくとかで断念。
なので、見えるようになったものの、いまひとつ気に入らないんだな。。
で、この度、成り行きで海に潜る事になったので
使い捨てタイプのコンタクトレンズを購入する事に。
成り行きで潜水って、どういう事だ!というのは後日。
さてコンタクトレンズって、眼科医の指示書(処方箋って言われてるやつ)がないと
売ってもらえない店が多いんだけど
この指示書のみを出してくれる眼科って、実はあんまりないらしい。
要するに眼科で金払って検診してもらって
更に割高なコンタクトレンズを買わされるという寸法。
眼科って人大杉なイメージなので、余計に腰が重い。
そこで、ワカバウォークですよ。
初めてコンタクトレンズを作った時もそのお店だったんだけど
土日の14時~17時なら、隣接の小部屋に眼科医が待機してて
無料で検診(まあすごく簡単なんだけど)してもらえる。
ここでも指示書は出してくれないんだけど、検診に掛かる費用はゼロ。
通販よりは高いけど、ここで一度購入してしまえば
自分のレンズのスペックが判るので
あとは指示書不要の通販サイトで安く購入できるようになるから良いかなと。
ところで、ぷに~たの利き目は左目らしいよ。ふーん。。
両目のスペックが異なるので、右目用のパッケージに「右」って
赤いシールが貼ってあったんだけど、何も考えないでセロファン剥がしたら
赤いシールはセロファンに貼ってあったみたい。ギャフ~ン!!
慌ててお店にTELして「どっちがどっちでしょう!?」って
マヌケな事聞いてしまったよ。
コメント