いろいろと寒くなってきた。
2010年12月9日 ぷに〜た水槽の温度は12℃辺りまで下がるようになったけど
琉金は相変わらず元気に泳いでいるので、松かさ病ではなさそう。
もう大丈夫なのかも知れない。安心して良いのかな。
話は変わって、以前から不調だったオカンのデスクトップ。
最近思い切ってOSの再インストールをやってみたけど、やっぱり改善せず。
キーコキーコと異音がすると、ブルーバック→フリーズor再起動となるので
これはHDDがもうダメなのかも知れない。
全く使えなくはないので、騙し騙し使うとオカンは言ってたけど
仕事でオンライン入力中のものが全部パァになってしまうので
これは精神衛生上良くないという結論に至ったらしい。
という事で、夕方から新しいPCを選びにオカンのお供。
初めにPC DEPOTへ。買い換える時はノートPCにして
町内のPCサークルで色々学びたいと言うので、ノートPCのコーナーへ。
オカンの場合はスペック的な事は一切分からないので
画面のサイズとキーの押し心地等で候補を選んでもらった。
その後、搭載OSやらメモリやらのスペックを見てぷに~たがチョイス。
「これでいいかな」というものがあっさり決まった。
とりあえず店員さんに値段を確認して、一旦店を出る。
次にヤマダ電機へ。同じ機種の値段を確認したら、PC DEPOTより千円下げてくれた(笑)
オカン的にはそれでもOKだったようで、あっさりこちらで購入する事に決定。
ぷに~たがPCを買った時は、時間掛けて色々調べて比較して・・・
かなり悩んだ末に決めた挙句に、決済段階になっても
「本当にこれで良いのか??」と相当慎重になったものだけど
「これでいいや!」って、靴下買うみたいにあっさり決めちゃったので
「え?本当に良いの?」とちょっと面食らってしまった。
本人が良いならいいんだけどね。
入荷は後日となるようなので、初期設定はその時にまたやるようなんだけど
Windows XP以降の機種に触った事ないから、どうなる事やら。。
有料でお店に設定してもらう手もあるけどね。
琉金は相変わらず元気に泳いでいるので、松かさ病ではなさそう。
もう大丈夫なのかも知れない。安心して良いのかな。
話は変わって、以前から不調だったオカンのデスクトップ。
最近思い切ってOSの再インストールをやってみたけど、やっぱり改善せず。
キーコキーコと異音がすると、ブルーバック→フリーズor再起動となるので
これはHDDがもうダメなのかも知れない。
全く使えなくはないので、騙し騙し使うとオカンは言ってたけど
仕事でオンライン入力中のものが全部パァになってしまうので
これは精神衛生上良くないという結論に至ったらしい。
という事で、夕方から新しいPCを選びにオカンのお供。
初めにPC DEPOTへ。買い換える時はノートPCにして
町内のPCサークルで色々学びたいと言うので、ノートPCのコーナーへ。
オカンの場合はスペック的な事は一切分からないので
画面のサイズとキーの押し心地等で候補を選んでもらった。
その後、搭載OSやらメモリやらのスペックを見てぷに~たがチョイス。
「これでいいかな」というものがあっさり決まった。
とりあえず店員さんに値段を確認して、一旦店を出る。
次にヤマダ電機へ。同じ機種の値段を確認したら、PC DEPOTより千円下げてくれた(笑)
オカン的にはそれでもOKだったようで、あっさりこちらで購入する事に決定。
ぷに~たがPCを買った時は、時間掛けて色々調べて比較して・・・
かなり悩んだ末に決めた挙句に、決済段階になっても
「本当にこれで良いのか??」と相当慎重になったものだけど
「これでいいや!」って、靴下買うみたいにあっさり決めちゃったので
「え?本当に良いの?」とちょっと面食らってしまった。
本人が良いならいいんだけどね。
入荷は後日となるようなので、初期設定はその時にまたやるようなんだけど
Windows XP以降の機種に触った事ないから、どうなる事やら。。
有料でお店に設定してもらう手もあるけどね。
コメント