飼い猫が珍しく無防備だったので、動画を撮影するべくカメラを構えていたら
滅多に鳴らないケータイがブルブルと。

知らない番号なので放置してたら、伝言メモモードに切り替わり相手の声が聞こえてきた。

「佐川急便ですが、お宅の場所が分かりません」

配達日時指定の荷物が届かないなーと思ってたら・・おいおい!
宅配業者が届け先の住所分からないとか初めてなんだけど。

なんだよもー!と思いつつ撮影を諦めて電話に出た。
「今○○さんの家の近くなんですけど」って言われても、○○さんって誰?
どの辺にいるのか聞いても、うちの番地付近だと言い張るので埒が明かない。
うちの近所に○○さんというお宅はないんだけど。

しまいには「お宅は○丁目○○-○○じゃないでしょう?」って
自宅の存在を否定される事3回。

自宅の住所を偽ってネットショップで買い物をしたところで
何の利益があるというのか。自分に嫌がらせ乙。

テンパッているのは分かるけど、「あんた自宅の住所分かってないでしょ?」
と言いたげなニュアンスが非常にイラッときた。

ぷに~たは自宅の住所も満足に答えられない程の幼子なのか?
はたまた若年性の病気でも発症してしまったのか?

道に迷ってパニック起こしてる宅配ドライバー。
自分が何処にいるのか見失っている宅配ドライバー。
最終的に届け先住所が間違っていると言い出す宅配ドライバー。

ありえない、ありあえない。。

どうしようもなくなって、オカンに替わってもらった。
オカンは仕事柄町内の事に非常に詳しいので。
そうしてようやく自宅に辿りつく事が出来た宅配ドライバー。

いつぞやの土下座マンではなくてよかった。
でも、そのドライバーの話を聞いて更に唖然。。

「いやー、昼間は何度もお届けしているのにねぇ、暗くなったら分からなくて」

って、初めて来たんじゃなかったんかい!?
よくも「住所違うだろ」みたいな事をぬけぬけと言えたもんだと。

ありえない、ありえない。

ショップ指定の業者なので仕方なく・・・ってパターンなんだけど
だから佐川急便使うの嫌なんだよな。

コメント