昨日は筋少ライブで日本青年館へ。
天気が悪いのもあって車で行ってきました。
ところで日本青年館ってどこにあるの?と調べたら国立競技場の近く。
今は取り壊し準備中だし、神宮球場も丁度試合がないみたいなので
駐車場確保は比較的楽かなーって思ったものの、やっぱり心配なので早めに出発。
関越道三芳PAでお昼の買い出し。
ここは色んなものがあってお土産だのなんだのついつい散財。
たまたま沖縄物産展的なイベントがあったので、さんぴん茶とグァバ茶を購入。
新垣のちんすこうがあったら買おうかと思ったんだけど、
石垣の雪塩の方と、よく分からない銘柄のしかなかったので残念。
13時頃PAを出て外環に入る途中から猛烈な雨。
久し振りにワイパーMAXでもよく分からんという状況だったのでちょっとヒヤヒヤ。
こんな時にも猛スピードで追い抜いて行く車が数台いて、ほんとバカ。
巻き込まれるのはまっぴらごめんなんだが。
さてここから首都高5号線に入らなきゃいけないのに
うっかり分岐を過ぎるというミス。こういうの結構多いんだよな・・・。
ナビは最近ちょっとした振動でもすぐ再起動されてしまうので全く役立たず。
これは真剣に買い替えを検討しなければ。
ようやく霞ヶ関まで来たのに、ここでも間違えてとんでもない所まで来てしまい
結局一般道でも迷った挙句ようやく辿り着けたのは15時頃。
ここ最近の運転でこんなに疲れたのも久し振りだわ・・・。
車は絵画館の駐車場へ。天気も良くないせいか、思った以上に
余裕で止められて助かった~!
開場は17時なので持って来た本や漫画で時間潰し。
それにしても蒸し暑い・・・。外に出ると涼しいのに、窓全開でも車内はダメみたい。
17時半頃会場へ。静まり返った国立競技場を見上げると、丁度そこは聖火台の場所。
十数年前はよくここに来てあの辺りでサッカー見てたな・・・。
さて、日本青年館。今回は2Fの後ろから2列目だったけど
中央から見渡せるブロックだったし、メンバーの顔もはっきり見えて
場所的には中々に良かったんだけど、後方か右隣か?
激しい口臭の人がいて辛かった;;;
今回はMCのグダグダが特に酷くてそれも辛かったけど
面白い時は面白いんだよなーオーケン。
秋にアルバム出てまたライブあるみたいだから楽しみ。
天気が悪いのもあって車で行ってきました。
ところで日本青年館ってどこにあるの?と調べたら国立競技場の近く。
今は取り壊し準備中だし、神宮球場も丁度試合がないみたいなので
駐車場確保は比較的楽かなーって思ったものの、やっぱり心配なので早めに出発。
関越道三芳PAでお昼の買い出し。
ここは色んなものがあってお土産だのなんだのついつい散財。
たまたま沖縄物産展的なイベントがあったので、さんぴん茶とグァバ茶を購入。
新垣のちんすこうがあったら買おうかと思ったんだけど、
石垣の雪塩の方と、よく分からない銘柄のしかなかったので残念。
13時頃PAを出て外環に入る途中から猛烈な雨。
久し振りにワイパーMAXでもよく分からんという状況だったのでちょっとヒヤヒヤ。
こんな時にも猛スピードで追い抜いて行く車が数台いて、ほんとバカ。
巻き込まれるのはまっぴらごめんなんだが。
さてここから首都高5号線に入らなきゃいけないのに
うっかり分岐を過ぎるというミス。こういうの結構多いんだよな・・・。
ナビは最近ちょっとした振動でもすぐ再起動されてしまうので全く役立たず。
これは真剣に買い替えを検討しなければ。
ようやく霞ヶ関まで来たのに、ここでも間違えてとんでもない所まで来てしまい
結局一般道でも迷った挙句ようやく辿り着けたのは15時頃。
ここ最近の運転でこんなに疲れたのも久し振りだわ・・・。
車は絵画館の駐車場へ。天気も良くないせいか、思った以上に
余裕で止められて助かった~!
開場は17時なので持って来た本や漫画で時間潰し。
それにしても蒸し暑い・・・。外に出ると涼しいのに、窓全開でも車内はダメみたい。
17時半頃会場へ。静まり返った国立競技場を見上げると、丁度そこは聖火台の場所。
十数年前はよくここに来てあの辺りでサッカー見てたな・・・。
さて、日本青年館。今回は2Fの後ろから2列目だったけど
中央から見渡せるブロックだったし、メンバーの顔もはっきり見えて
場所的には中々に良かったんだけど、後方か右隣か?
激しい口臭の人がいて辛かった;;;
今回はMCのグダグダが特に酷くてそれも辛かったけど
面白い時は面白いんだよなーオーケン。
秋にアルバム出てまたライブあるみたいだから楽しみ。
コメント