8/14-15で家族と仙台の祖母に会って来ました。
父の一回忌以来会ってないので母が凄く気にしてて
丁度みんなの都合が付いた今こそチャンスと。
久し振りに会う祖母は表情こそ然程変わらないけど
親戚の人達が「いつもと全然違う、きっと凄く嬉しかったんだろうね」と
後日言ってたそうなので、会いに行けて良かったなー。
祖母は長男の叔父さん夫婦と同居してるんだけど
昔から嫁である叔母さんと非常に折り合いが悪くて
まあ、色々とドロドロしているんだよね・・・。
今回は嫁叔母さんと娘(従妹)は山形の実家へ帰省するとの事で
他の兄弟達の親族が全員集合。初めましての人もいて結構な人数だったなー。
お食事会で時々悪口大会になったりするのを上手い事聞き流しつつ
一同でお墓参りして解散。
またそんなに間を空けずに会いに行きたいな。
そのあと父の親友だった方の家にも立ち寄りました。
父が亡くなった翌年に亡くなったんだけど、その翌月に震災があって
こんな何もかも滅茶苦茶になってしまった中で逝かなかったのが
何より良かったと今では思える、と奥さんが言ってました。
このお宅は辛うじて津波の被害を免れたものの、すぐ近くまで水が来たそうで
確かに少し場所を移動しただけで広大な範囲の土地が未だに
更地にすらなっていなくて、3年過ぎた今でもどれ程の事が起きたのか
垣間見て何とも言えない気持ちになりました。
仙台市内で一泊して翌日は母が山居倉庫が見たいと言うので山形へ。
天気が悪くて月山なんか全然見えなかったけど、大山上池の花蓮を見たり
欅通りと山居倉庫を見る時は雨が小降りだったので良かった。
帰りは新潟へ移動して関越道でのんびり帰宅。
ところで笹かまとか萩の月とかそういうのすっかり買い忘れてたー!!
父の一回忌以来会ってないので母が凄く気にしてて
丁度みんなの都合が付いた今こそチャンスと。
久し振りに会う祖母は表情こそ然程変わらないけど
親戚の人達が「いつもと全然違う、きっと凄く嬉しかったんだろうね」と
後日言ってたそうなので、会いに行けて良かったなー。
祖母は長男の叔父さん夫婦と同居してるんだけど
昔から嫁である叔母さんと非常に折り合いが悪くて
まあ、色々とドロドロしているんだよね・・・。
今回は嫁叔母さんと娘(従妹)は山形の実家へ帰省するとの事で
他の兄弟達の親族が全員集合。初めましての人もいて結構な人数だったなー。
お食事会で時々悪口大会になったりするのを上手い事聞き流しつつ
一同でお墓参りして解散。
またそんなに間を空けずに会いに行きたいな。
そのあと父の親友だった方の家にも立ち寄りました。
父が亡くなった翌年に亡くなったんだけど、その翌月に震災があって
こんな何もかも滅茶苦茶になってしまった中で逝かなかったのが
何より良かったと今では思える、と奥さんが言ってました。
このお宅は辛うじて津波の被害を免れたものの、すぐ近くまで水が来たそうで
確かに少し場所を移動しただけで広大な範囲の土地が未だに
更地にすらなっていなくて、3年過ぎた今でもどれ程の事が起きたのか
垣間見て何とも言えない気持ちになりました。
仙台市内で一泊して翌日は母が山居倉庫が見たいと言うので山形へ。
天気が悪くて月山なんか全然見えなかったけど、大山上池の花蓮を見たり
欅通りと山居倉庫を見る時は雨が小降りだったので良かった。
帰りは新潟へ移動して関越道でのんびり帰宅。
ところで笹かまとか萩の月とかそういうのすっかり買い忘れてたー!!
コメント