先日「コウモリさん退去完了宣言」をしてしまいましたが
人類は死に絶えてはいなかった!!
YouはShock!!!!♪
て、誰も死んでないし、コウモリだし。
しかし、凄い、凄いよ!!
まぁ〜たガサゴソ言い始めてます。
戸袋ですが封印したのは南側の雨戸だけらしい。
なので西側の戸袋から侵入しているみたいです。
とっても疑問なんですけど
なんで業者は両方塞がないんでしょうかね?
「雨戸はもう使っていませんから」って言ってるのに
どうしてこうも小出しにしてくるのだろう?
別に割増料金を請求されているワケじゃないからいいけど
実に効率の悪い仕事の仕方だなーと。
謎がいっぱいです。ミステリ。
コウモリさんもコウモリさんで
実に警戒心のない粘着さんです。
野生動物ならちったぁ「殺される」とか思えっつーの(笑)
人類は死に絶えてはいなかった!!
YouはShock!!!!♪
て、誰も死んでないし、コウモリだし。
しかし、凄い、凄いよ!!
まぁ〜たガサゴソ言い始めてます。
戸袋ですが封印したのは南側の雨戸だけらしい。
なので西側の戸袋から侵入しているみたいです。
とっても疑問なんですけど
なんで業者は両方塞がないんでしょうかね?
「雨戸はもう使っていませんから」って言ってるのに
どうしてこうも小出しにしてくるのだろう?
別に割増料金を請求されているワケじゃないからいいけど
実に効率の悪い仕事の仕方だなーと。
謎がいっぱいです。ミステリ。
コウモリさんもコウモリさんで
実に警戒心のない粘着さんです。
野生動物ならちったぁ「殺される」とか思えっつーの(笑)
コメントをみる |

バイバイコウモリさん。
2007年10月8日 ぷに〜た壁の裏(実際には天井裏)にいたコウモリさんですが
あれから2回程攻防があり、実は5日の金曜まで
コウモリさんが居座っていました。
最初は忌避剤を撒いて、雨戸の戸袋を網戸状のもので封印したのですが
直後にガサゴソ聞こえる始末。。
2回目は封印を外したあと、通常の2倍の忌避剤を散布。
見えないところに隠れているかと思われるコウモリさんの残党に
出て行ってもらってから封印する事に。
ちなみにこの忌避剤、何処かで嗅いだ事ある香りだなと思ったのですが
かつて北海道で買ったハッカ油の香りと同じでした。
コウモリさんて、ハーブの香りが嫌いなのかな??
2倍も散布したらたまらんだろうと思ったのですが
核シェルターでも作ってんのか?と思うくらい
それから毎晩普通にガサゴソ聞こえるんですよ(笑)
なんという、なんという粘着!!
つか、もしかしてコウモリさんじゃない!?
「エイリアン」のフェイスハガーみたいなのが居たらどうしよう(泣)
そもそも、夕方に御出勤→朝方帰宅というライフサイクルの
コウモリさんなハズなのに、23時ぐらいからガサゴソいってるのは
ちょっとおかしくないか??
きっと「絶対出てかねぇぞ、コノヤロ!」とか
酒飲んでクダ巻いてるに違いない!(妄想)
で、ここんとこ業者の都合と天気がかみ合わず
作業が延び延びになっていたのですが
ついに6日の土曜に作業再開!!
今度は最終兵器「バルサン」投下!!
って、えーーーーーーーーー!?
コウモリさんは益鳥(鳥ではないが)だから殺しちゃいけないって
あんなに言ってたのに、アリなの??
アリなら最初からやれよ!と。
でもなんか殺しちゃうのはカワイソス。
業者が来る前にライブで外出してしまったので
以下はオカンの話ですが、バルサン焚いた直後に
最後の1匹と思しきコウモリさんが飛び出して行ったらしい。
やっぱり酒飲んでグダグダやってたんだ!(妄想)
それを見届けたら直ぐに戸袋を封印。
そこへコウモリさんが舞い戻り、封印に激突しては
他所の家の方へ逃げて行きを5、6回程繰り返してたそうです。
業者のおじさんが「長年住んでたトコだから離れ難いんだろうね・・」
なんて言って涙を誘っていたそうですが
もちろん、そんな事に涙する馬鹿はぷに〜ただけだが(汗)
こうして、静かな夜が数年振りに訪れたのですが
深夜に1回だけ「ポインw」って確かに聞こえたんですけど
あれは、きっと封印に激突した音じゃないかと(笑)
あれから2回程攻防があり、実は5日の金曜まで
コウモリさんが居座っていました。
最初は忌避剤を撒いて、雨戸の戸袋を網戸状のもので封印したのですが
直後にガサゴソ聞こえる始末。。
2回目は封印を外したあと、通常の2倍の忌避剤を散布。
見えないところに隠れているかと思われるコウモリさんの残党に
出て行ってもらってから封印する事に。
ちなみにこの忌避剤、何処かで嗅いだ事ある香りだなと思ったのですが
かつて北海道で買ったハッカ油の香りと同じでした。
コウモリさんて、ハーブの香りが嫌いなのかな??
2倍も散布したらたまらんだろうと思ったのですが
核シェルターでも作ってんのか?と思うくらい
それから毎晩普通にガサゴソ聞こえるんですよ(笑)
なんという、なんという粘着!!
つか、もしかしてコウモリさんじゃない!?
「エイリアン」のフェイスハガーみたいなのが居たらどうしよう(泣)
そもそも、夕方に御出勤→朝方帰宅というライフサイクルの
コウモリさんなハズなのに、23時ぐらいからガサゴソいってるのは
ちょっとおかしくないか??
きっと「絶対出てかねぇぞ、コノヤロ!」とか
酒飲んでクダ巻いてるに違いない!(妄想)
で、ここんとこ業者の都合と天気がかみ合わず
作業が延び延びになっていたのですが
ついに6日の土曜に作業再開!!
今度は最終兵器「バルサン」投下!!
って、えーーーーーーーーー!?
コウモリさんは益鳥(鳥ではないが)だから殺しちゃいけないって
あんなに言ってたのに、アリなの??
アリなら最初からやれよ!と。
でもなんか殺しちゃうのはカワイソス。
業者が来る前にライブで外出してしまったので
以下はオカンの話ですが、バルサン焚いた直後に
最後の1匹と思しきコウモリさんが飛び出して行ったらしい。
やっぱり酒飲んでグダグダやってたんだ!(妄想)
それを見届けたら直ぐに戸袋を封印。
そこへコウモリさんが舞い戻り、封印に激突しては
他所の家の方へ逃げて行きを5、6回程繰り返してたそうです。
業者のおじさんが「長年住んでたトコだから離れ難いんだろうね・・」
なんて言って涙を誘っていたそうですが
もちろん、そんな事に涙する馬鹿はぷに〜ただけだが(汗)
こうして、静かな夜が数年振りに訪れたのですが
深夜に1回だけ「ポインw」って確かに聞こえたんですけど
あれは、きっと封印に激突した音じゃないかと(笑)
渋谷ヘドバン発電所。
2007年10月6日 ぷに〜たはい。本日は筋少ライブ「新人」ツアーファイナルです。
あと10分程で家を出ます。
なんか今日は暑いですねぇ。
夜はいきなり気温が下がったりするので
何を着ていけば良いか困ります。
衣装持ちじゃないので(汗)
今日はモッシュがないので頭を思いっきり振れます!
って、体力的に振れるんか?
ホントに電極繋いでハロゲンの一個でも灯してみたいですね。
ムギ球を弱々しく点滅させるのが限界かもしれんが。
あと10分程で家を出ます。
なんか今日は暑いですねぇ。
夜はいきなり気温が下がったりするので
何を着ていけば良いか困ります。
衣装持ちじゃないので(汗)
今日はモッシュがないので頭を思いっきり振れます!
って、体力的に振れるんか?
ホントに電極繋いでハロゲンの一個でも灯してみたいですね。
ムギ球を弱々しく点滅させるのが限界かもしれんが。
だってなんだか、なんだもん。
2007年9月30日 ぷに〜たえと、旅行記ですが
ようやく四国編の二部までアップしました。
激重サイトなのでアップに非常に時間が掛かるのが難点。。
見る側も表示され難いみたいで、すいませんねぇ。。
さて、一次先行で当選した筋少の東京2公演ですが
先日発券してみてビックリですよ。
CCレモンホール、2階席の後ろから5列目ってなんすか?
e+ほんと潰れて下さい(怒)
恵比寿も酷い番号ですがスタンディングなのでなんとかなるとして
千秋楽のCCレモンでこの仕打ち、かなり萎えますよ。
しかも橘高ちゃん側だし。
あ、もちろん彼が嫌いというのではなく
おいちゃん側が良かったという事ですが。
・・・・という事で1階の前の方(左側)を
オークションで入手してしまいました(爆)
もちろん定価の倍以上ですが、地方遠征したと思えば安いです。
次のツアーもいつになるかまだ不明だし。
それで、手持ちのチケットは半額以下にてお譲りしました。
空席作らんで良かったです。
ようやく四国編の二部までアップしました。
激重サイトなのでアップに非常に時間が掛かるのが難点。。
見る側も表示され難いみたいで、すいませんねぇ。。
さて、一次先行で当選した筋少の東京2公演ですが
先日発券してみてビックリですよ。
CCレモンホール、2階席の後ろから5列目ってなんすか?
e+ほんと潰れて下さい(怒)
恵比寿も酷い番号ですがスタンディングなのでなんとかなるとして
千秋楽のCCレモンでこの仕打ち、かなり萎えますよ。
しかも橘高ちゃん側だし。
あ、もちろん彼が嫌いというのではなく
おいちゃん側が良かったという事ですが。
・・・・という事で1階の前の方(左側)を
オークションで入手してしまいました(爆)
もちろん定価の倍以上ですが、地方遠征したと思えば安いです。
次のツアーもいつになるかまだ不明だし。
それで、手持ちのチケットは半額以下にてお譲りしました。
空席作らんで良かったです。
コメントをみる |

プチプチの日だそうな。
2007年8月8日 ぷに〜た
今日は緩衝材のあのプッチンの日らしいです(笑)
その昔、そろばん塾に行ってた頃は
パチパチで「そろばんの日」と教えられていたのですが
所変わればナンとやらですね。
今日のぷに〜たはイライラが酷くて
ちょっとした事がカンに触るので
それこそ「プチプチの日」でしたが。
帰りにベイシアへ行ったら、東南アジア系民芸品の出店があり
チラリと見てみたのですが、木彫りの置物を衝動買いしてました(笑)
この手の物はあちこちで見かけるんですけど
川越ぺぺで見たものよりはるかに安かったです。
ちなみにブタさんとヒツジさんは、お店の奥さんの特注品だそうです。
確かに初めて見た&速攻気に入りましたw
じーっと眺めているとプチプチ気分も和みますね。。
さて、明日の晩から四国へ旅立ちます。
まだ旅程をハッキリ決めてないのですが
今回は全日車中泊します(爆)
その昔、そろばん塾に行ってた頃は
パチパチで「そろばんの日」と教えられていたのですが
所変わればナンとやらですね。
今日のぷに〜たはイライラが酷くて
ちょっとした事がカンに触るので
それこそ「プチプチの日」でしたが。
帰りにベイシアへ行ったら、東南アジア系民芸品の出店があり
チラリと見てみたのですが、木彫りの置物を衝動買いしてました(笑)
この手の物はあちこちで見かけるんですけど
川越ぺぺで見たものよりはるかに安かったです。
ちなみにブタさんとヒツジさんは、お店の奥さんの特注品だそうです。
確かに初めて見た&速攻気に入りましたw
じーっと眺めているとプチプチ気分も和みますね。。
さて、明日の晩から四国へ旅立ちます。
まだ旅程をハッキリ決めてないのですが
今回は全日車中泊します(爆)
コメントをみる |

ど〜こから来るのか黄金バーーーーーット♪
2007年8月6日 ぷに〜たにゃにゃんと!
ぷに〜た家の玄関ポーチの屋根を支える柱が
シロアリさんにやられていました。
まあ、そろそろそういう害虫の被害に遭いそうな築年数なんですけど
案の定って感じでした。
さっそくオカンの知り合いの業者さんに修理&駆除を依頼。
昨日は修理の仕上げついでに、以前から気になっている
「壁の裏の何か」について調べてもらう事に。
それにしても床下とか、天井とか、ああいう所に入って
中の様子を見るなんて、ぷに〜たには絶対出来ません。。
だって間違いなくヘンチクリンな生き物がいるもの(汗)
虫耐性はそこそこあるんですけど、やっぱり身動き取り難いトコはねぇ。。
なので、お仕事でそういう所に入らなければならない人達を尊敬します。
あ〜、ありがたや。。
で、見てもらった結果、壁の裏のガサガサ音の正体は
「コウモリさん」でした!ホッ(´Å`)
雨戸の戸袋から天井に僅かな隙間があったようで
進入経路はそこらしいです。
夜は外で活動して、朝方帰って来てぶら下がっているらしい(笑)
後日薬剤で駆除後、戸袋に開閉式のネットを張ってくれるそうです。
まあ、コウモリなら別にいいかなーと思ったんですけど
糞が大量に積もってるらしく、
そこから変な虫が涌かないとも言い切れないので
やっぱり出て行ってもらう事にしました。
しかし、なんだかコウモリって分かったので
ガサゴソしてても不気味な感じがなくなって良かった〜。
ぷに〜た家の玄関ポーチの屋根を支える柱が
シロアリさんにやられていました。
まあ、そろそろそういう害虫の被害に遭いそうな築年数なんですけど
案の定って感じでした。
さっそくオカンの知り合いの業者さんに修理&駆除を依頼。
昨日は修理の仕上げついでに、以前から気になっている
「壁の裏の何か」について調べてもらう事に。
それにしても床下とか、天井とか、ああいう所に入って
中の様子を見るなんて、ぷに〜たには絶対出来ません。。
だって間違いなくヘンチクリンな生き物がいるもの(汗)
虫耐性はそこそこあるんですけど、やっぱり身動き取り難いトコはねぇ。。
なので、お仕事でそういう所に入らなければならない人達を尊敬します。
あ〜、ありがたや。。
で、見てもらった結果、壁の裏のガサガサ音の正体は
「コウモリさん」でした!ホッ(´Å`)
雨戸の戸袋から天井に僅かな隙間があったようで
進入経路はそこらしいです。
夜は外で活動して、朝方帰って来てぶら下がっているらしい(笑)
後日薬剤で駆除後、戸袋に開閉式のネットを張ってくれるそうです。
まあ、コウモリなら別にいいかなーと思ったんですけど
糞が大量に積もってるらしく、
そこから変な虫が涌かないとも言い切れないので
やっぱり出て行ってもらう事にしました。
しかし、なんだかコウモリって分かったので
ガサゴソしてても不気味な感じがなくなって良かった〜。
えー、久々に事件です。
昨晩0時を回った頃、向かいの家の旦那が
外へ出てきて、フェンス越しにウチの名前を連呼したあと
(どうやら普段そこそこ付き合いのあるウチのオカンを呼んでたらしい)
「俺もう嫌だよこれ、切っちゃうよ!!」と大声で怒鳴りつつ
何やらパチン、パチンと庭木の枝を切る音が聞こえてきました。
向かいの家とは道路を隔てているので
ウチの庭木が向かいに迷惑を掛けているとは思えないものの
よく分からんので、階下でゴキブリ退治中だったオカンに報告。
オカンが縁台から「どしたの?」と声を掛けると
どうやら向かいの家の左隣りの家の庭木が
かなりボーボーで、思いっきり向かいの家に飛び出してるらしく
「もう我慢の限界」という事で切り始めたもよう。。
ところが、酒飲んで喚きながら作業をしているので
オカンがその庭木の家に連絡をしたところ
今度はそこんちの旦那と息子(成人)が飛び出して来て
怒号飛び交う大喧嘩に発展Σ(;´Д`)
「いきなり切るこたねーだろ!」とか「言えばいいのに!」
とか、逆切れですよ。。
向かいの家も「常識の問題だろ!」とか
「葉っぱが落ちたって一度だって掃いた事ねーじゃねーか!」と。
かなり長い事深夜に怒号が飛び交い、オカンが何とかなだめたものの
こっちは眠れたもんじゃなかったですよ。
近所中電気が点き始めたらしいし。。
それで、収まったかと思ったら10分もしないうちに
向かいの旦那が再登場。。で、また大声出して枝切ってる。
庭木の旦那も逆切れで再登場。。
結局朝見たら、その木はのこぎりで切り落とされちゃってました。
もうねー、あまりに粘着でうるさい&こっちは眠れないので
網戸にしてた窓を思いっきりバタンと閉めてやりましたよ(怒)
なんてーの?「常識の問題」とか語るなら
常識ハズレな時間に大声出してガチャガチャやるな!!と
「我慢の限界」だぁ?一度も隣りに手入れを頼んでもないくせに
酒の力で突然キレて偉そうにすんな!!と。
我慢の限界で頭に来たら何やってもいいのか?と。
無関係な人間の睡眠を妨害してもOKなのか?と。
もうねー、普段は超気の弱そうな陰気ムードむんむんな男なんですよね。
やるなら素面で昼間堂々と黙って無表情でやれよ、と。
何より腹立つのが、向かいの旦那
ぷに〜たよりかなり遅い時間に出勤してるので
別にぷに〜たみたいに早起きしなくて良いってところ。
はい、お陰で今日はいつも以上に眠かったです。
どうやら今日昼間に向かいの家の奥さんが
ウチにお詫びに来たらしいです。
もうさー、自分のケツくらい自分で拭けよ!!と。
奥さんにそういう事させるのも腹立たしいです。
キレて暴れてスッキリ・・・ってか!?
で、今夜は今夜でなんか庭木の家の息子が
家庭内でもめてるのか、もの凄い怒号を上げてます。
(なんかドタン!!とかも聞こえてる)
ここ最近は朝にこの怒号が聞こえてたんですけどね。
もうね、頼むからカルシウムを摂取しろ!!と。
まったく、左隣りは自宅放火→全焼の精神科入院オヤジでしょ、
斜め左向かいはいい年してマフラー音がおかしい車で暴走&
過去にウチの弟の会社の車のサイドミラーを
「見慣れない車があったから」とか、
「前に自分の車がパンクしてたから」とかワケ分かんない理由で破壊した40代のオッサンでしょ、
裏のオバハンはぷに〜た達が引っ越して来た頃から
すっごい小ネタ盛り沢山な嫌がらせを今も続けてるし、
斜め右裏の家は旦那が酒乱で毎晩怒号と泣き声→一家離散だし。
もう、ここまで来たら絶対に「土地が悪い。方角が悪い。」
って思ってますよホント。
昨晩0時を回った頃、向かいの家の旦那が
外へ出てきて、フェンス越しにウチの名前を連呼したあと
(どうやら普段そこそこ付き合いのあるウチのオカンを呼んでたらしい)
「俺もう嫌だよこれ、切っちゃうよ!!」と大声で怒鳴りつつ
何やらパチン、パチンと庭木の枝を切る音が聞こえてきました。
向かいの家とは道路を隔てているので
ウチの庭木が向かいに迷惑を掛けているとは思えないものの
よく分からんので、階下でゴキブリ退治中だったオカンに報告。
オカンが縁台から「どしたの?」と声を掛けると
どうやら向かいの家の左隣りの家の庭木が
かなりボーボーで、思いっきり向かいの家に飛び出してるらしく
「もう我慢の限界」という事で切り始めたもよう。。
ところが、酒飲んで喚きながら作業をしているので
オカンがその庭木の家に連絡をしたところ
今度はそこんちの旦那と息子(成人)が飛び出して来て
怒号飛び交う大喧嘩に発展Σ(;´Д`)
「いきなり切るこたねーだろ!」とか「言えばいいのに!」
とか、逆切れですよ。。
向かいの家も「常識の問題だろ!」とか
「葉っぱが落ちたって一度だって掃いた事ねーじゃねーか!」と。
かなり長い事深夜に怒号が飛び交い、オカンが何とかなだめたものの
こっちは眠れたもんじゃなかったですよ。
近所中電気が点き始めたらしいし。。
それで、収まったかと思ったら10分もしないうちに
向かいの旦那が再登場。。で、また大声出して枝切ってる。
庭木の旦那も逆切れで再登場。。
結局朝見たら、その木はのこぎりで切り落とされちゃってました。
もうねー、あまりに粘着でうるさい&こっちは眠れないので
網戸にしてた窓を思いっきりバタンと閉めてやりましたよ(怒)
なんてーの?「常識の問題」とか語るなら
常識ハズレな時間に大声出してガチャガチャやるな!!と
「我慢の限界」だぁ?一度も隣りに手入れを頼んでもないくせに
酒の力で突然キレて偉そうにすんな!!と。
我慢の限界で頭に来たら何やってもいいのか?と。
無関係な人間の睡眠を妨害してもOKなのか?と。
もうねー、普段は超気の弱そうな陰気ムードむんむんな男なんですよね。
やるなら素面で昼間堂々と黙って無表情でやれよ、と。
何より腹立つのが、向かいの旦那
ぷに〜たよりかなり遅い時間に出勤してるので
別にぷに〜たみたいに早起きしなくて良いってところ。
はい、お陰で今日はいつも以上に眠かったです。
どうやら今日昼間に向かいの家の奥さんが
ウチにお詫びに来たらしいです。
もうさー、自分のケツくらい自分で拭けよ!!と。
奥さんにそういう事させるのも腹立たしいです。
キレて暴れてスッキリ・・・ってか!?
で、今夜は今夜でなんか庭木の家の息子が
家庭内でもめてるのか、もの凄い怒号を上げてます。
(なんかドタン!!とかも聞こえてる)
ここ最近は朝にこの怒号が聞こえてたんですけどね。
もうね、頼むからカルシウムを摂取しろ!!と。
まったく、左隣りは自宅放火→全焼の精神科入院オヤジでしょ、
斜め左向かいはいい年してマフラー音がおかしい車で暴走&
過去にウチの弟の会社の車のサイドミラーを
「見慣れない車があったから」とか、
「前に自分の車がパンクしてたから」とかワケ分かんない理由で破壊した40代のオッサンでしょ、
裏のオバハンはぷに〜た達が引っ越して来た頃から
すっごい小ネタ盛り沢山な嫌がらせを今も続けてるし、
斜め右裏の家は旦那が酒乱で毎晩怒号と泣き声→一家離散だし。
もう、ここまで来たら絶対に「土地が悪い。方角が悪い。」
って思ってますよホント。
コメントをみる |

数年振りに「死霊のはらわた」を観ましたよ。
4回目くらいかなー?
この映画を初めて観たのが中学生くらいの頃。
当時からホラーマニアなぷに〜たと妹ですが
「遊星からの物体X」以上の衝撃と
笑いの渦に巻かれたものですね〜。
監督はあのサム・ライミですよ。
しかもデビュー作だったような気が。
今や常套となっている「地面スレスレを駆け抜けるような」
カメラワークも、この作品から始まったと聞いてます。
何より「スプラッター」というホラーのジャンルも
この作品以降から増えたような。
この作品は本当に単純明快で分かり易いです。
そして笑える。。笑えないとホラーじゃない。
って、そりゃ普通コメディと言うのでは?と突っ込まれますが
かなり違う部類に入ります。
なのでホラーを「怖い」と思って観た事がないですね。
稲川淳二の本やトークライブは怖いと思っても
映像で表現されるもの全て「笑い」になってしまいます。
それって多分、視覚から得る情報より
言葉や文字で得た情報を自分で想像するほうが
怖いという事なのかな。。
ところでこのDVD版ですが、ナンと大事なシーンが
一部カットされているみたい。
4回目くらいかなー?
この映画を初めて観たのが中学生くらいの頃。
当時からホラーマニアなぷに〜たと妹ですが
「遊星からの物体X」以上の衝撃と
笑いの渦に巻かれたものですね〜。
監督はあのサム・ライミですよ。
しかもデビュー作だったような気が。
今や常套となっている「地面スレスレを駆け抜けるような」
カメラワークも、この作品から始まったと聞いてます。
何より「スプラッター」というホラーのジャンルも
この作品以降から増えたような。
この作品は本当に単純明快で分かり易いです。
そして笑える。。笑えないとホラーじゃない。
って、そりゃ普通コメディと言うのでは?と突っ込まれますが
かなり違う部類に入ります。
なのでホラーを「怖い」と思って観た事がないですね。
稲川淳二の本やトークライブは怖いと思っても
映像で表現されるもの全て「笑い」になってしまいます。
それって多分、視覚から得る情報より
言葉や文字で得た情報を自分で想像するほうが
怖いという事なのかな。。
ところでこのDVD版ですが、ナンと大事なシーンが
一部カットされているみたい。
なんだかんだで忙しく、買ってから実はまだ
開封すらしていなかったベンジーのアルバムを昨日聴きました。
で、同封物に目を通してみたところ
なんとアルバム購入者限定でライブの先行予約をやるとの事。
期間は・・・7月8日(日)まで。
んーと、んーと。。。
終わってるじゃん!!(泣)
はー、今度からいかなる場合でも開封だけはしとこう。
とはいえ、実はぴあの2次先行に先日申し込んでおいたのですが
それが今日「当選」してました!!
ツイてますwブラボーですw
しかも第一希望の土曜のほうが当たってました!
そうか!その為に今朝、通勤途中に右から来た気狂いセダンに
ドテッ腹突っ込まれそうになったのか。。。
って、そんな目に遭わせるのは勘弁して下さい(泣)
久し振りに「ふぎゃあ!!(not プギャー)」とか
言いながら顔を歪ませて急ハンドル切りましたよ。
回避出来たのが奇跡なくらいヤバイ状況でした。
とある見通しの良い、信号のない交差点で
優先方向をぷに〜たを最後尾に前に7台くらい
それぞれ1台分程度の車間を取りながら走っていたのですが
交差する道路も結構往来があるので、この時も
脇から飛び出して来ないか注意しながら、交差点に近付いたんですね。
その時既に右側に問題の気狂いセダンが
車列が途切れるのを待っているのが見えてたんですけど
ぷに〜たが交差点のど真ん中に来た瞬間に
何血迷ってんだか、急発進で突っ込んできたんですよ。
狙ってんのか?ぐらいなタイミングで。。(汗)
もうワケわかりません。
突っ込まれてたら今度こそ廃車だろうな。。。というスピードだったし。
なにより、ぷに〜たも怪我は避けられないでしょうね。
とりあえず、昨日新品のタイヤ入れたばっかりなので
ホント勘弁してくれバカヤロウ!!
開封すらしていなかったベンジーのアルバムを昨日聴きました。
で、同封物に目を通してみたところ
なんとアルバム購入者限定でライブの先行予約をやるとの事。
期間は・・・7月8日(日)まで。
んーと、んーと。。。
終わってるじゃん!!(泣)
はー、今度からいかなる場合でも開封だけはしとこう。
とはいえ、実はぴあの2次先行に先日申し込んでおいたのですが
それが今日「当選」してました!!
ツイてますwブラボーですw
しかも第一希望の土曜のほうが当たってました!
そうか!その為に今朝、通勤途中に右から来た気狂いセダンに
ドテッ腹突っ込まれそうになったのか。。。
って、そんな目に遭わせるのは勘弁して下さい(泣)
久し振りに「ふぎゃあ!!(not プギャー)」とか
言いながら顔を歪ませて急ハンドル切りましたよ。
回避出来たのが奇跡なくらいヤバイ状況でした。
とある見通しの良い、信号のない交差点で
優先方向をぷに〜たを最後尾に前に7台くらい
それぞれ1台分程度の車間を取りながら走っていたのですが
交差する道路も結構往来があるので、この時も
脇から飛び出して来ないか注意しながら、交差点に近付いたんですね。
その時既に右側に問題の気狂いセダンが
車列が途切れるのを待っているのが見えてたんですけど
ぷに〜たが交差点のど真ん中に来た瞬間に
何血迷ってんだか、急発進で突っ込んできたんですよ。
狙ってんのか?ぐらいなタイミングで。。(汗)
もうワケわかりません。
突っ込まれてたら今度こそ廃車だろうな。。。というスピードだったし。
なにより、ぷに〜たも怪我は避けられないでしょうね。
とりあえず、昨日新品のタイヤ入れたばっかりなので
ホント勘弁してくれバカヤロウ!!
コメントをみる |

実に4年振りに前髪をこさえましたよ(笑)
あと、フェイスラインの髪を少しシャギッてもらい
アゴの下くらいの長さにしました。
これで夏場やスキーの時のアップスタイルが
すんごいオバハンっぽくなるのを解消しました。
また年齢不詳になったとも言いますね(汗)
そうそう、後ろも10?程切っちゃいました。
毛先が大分痛んできて、ブラシに引っ掛かるのが嫌だったんで。
そのあとヤマダへ行って「ZERO」を購入。
ダウンロード版だと時間食ってまるでダメ男なんで。
次にワカバウォークで服を購入。
タリーズでコーヒー飲もうかと思いつつ
何故かマンゴーのシェイクみたいなのを選んでましたが。
今日は何かイベントがあったようで、真ん中の広いトコで
ピエロがジャグリングしとりました。
ヘアアクセなんかもいくつか購入。
今日は金遣いまくってますね。
最後にオートバックスへ寄って、タイヤを見てみたものの
イマイチ決めかねたので後日別の店も見る予定。
夕飯後、早速ZEROをインストール。。
と思ったら、「XPはSP2が必須です!」とか言われて
インストールさせてくれないので、まずはXPの更新から。。
今迄面倒だからSP1のまんまだったんですよね(汗)
これがもう、時間食うなんてもんじゃなかったです。
しかも最後の最後で「問題が発生したため云々」が表示されて
インストール失敗!!という履歴まで表示される始末(泣)
ちょ・・・おま・・・!!小一時間返せ!!
とりあえず再起動してみたら「SP2の更新ありがとさんw」的
メッセージが表示されていて、マイコンのプロパティでも
ちゃんとバージョンが更新されてました。
(#゜Д゜) なんじゃそりゃ!?
そういえば、会社のPCも最近バージョンアップしたんだけど
確か似たようなエラー表示でヘルプデスクに聞いたら
「それがデフォw」って言われたっけ。。。
って、おい!!
そんなこんなでようやくウィルスバスターからオサラバできました。
あれ、超重いんだもん。ぶー。
あと、フェイスラインの髪を少しシャギッてもらい
アゴの下くらいの長さにしました。
これで夏場やスキーの時のアップスタイルが
すんごいオバハンっぽくなるのを解消しました。
また年齢不詳になったとも言いますね(汗)
そうそう、後ろも10?程切っちゃいました。
毛先が大分痛んできて、ブラシに引っ掛かるのが嫌だったんで。
そのあとヤマダへ行って「ZERO」を購入。
ダウンロード版だと時間食ってまるでダメ男なんで。
次にワカバウォークで服を購入。
タリーズでコーヒー飲もうかと思いつつ
何故かマンゴーのシェイクみたいなのを選んでましたが。
今日は何かイベントがあったようで、真ん中の広いトコで
ピエロがジャグリングしとりました。
ヘアアクセなんかもいくつか購入。
今日は金遣いまくってますね。
最後にオートバックスへ寄って、タイヤを見てみたものの
イマイチ決めかねたので後日別の店も見る予定。
夕飯後、早速ZEROをインストール。。
と思ったら、「XPはSP2が必須です!」とか言われて
インストールさせてくれないので、まずはXPの更新から。。
今迄面倒だからSP1のまんまだったんですよね(汗)
これがもう、時間食うなんてもんじゃなかったです。
しかも最後の最後で「問題が発生したため云々」が表示されて
インストール失敗!!という履歴まで表示される始末(泣)
ちょ・・・おま・・・!!小一時間返せ!!
とりあえず再起動してみたら「SP2の更新ありがとさんw」的
メッセージが表示されていて、マイコンのプロパティでも
ちゃんとバージョンが更新されてました。
(#゜Д゜) なんじゃそりゃ!?
そういえば、会社のPCも最近バージョンアップしたんだけど
確か似たようなエラー表示でヘルプデスクに聞いたら
「それがデフォw」って言われたっけ。。。
って、おい!!
そんなこんなでようやくウィルスバスターからオサラバできました。
あれ、超重いんだもん。ぶー。
コメントをみる |

踏んだり蹴ったりな日もある。
2007年6月12日 ぷに〜た昨日は会社を休んでしまいました。
で、今日は測定器メーカーが来るので
休む訳にはいかない為、早めに起きて準備しました。
が!髪の毛のアップにてこずって遅刻してしまいましたよ(泣)
早起きしたのに遅刻。。
明日はもっと早く起きなきゃマズイっぽい。
で、会社へ行ったのですがもう踏んだり蹴ったりな日でした。
結局メーカーはドタキャンだし(怒)
新品なのにポンコツの測定器2回もよこしやがって全く!
無駄な開梱作業&梱包作業をするハメになりましたね。
まあ、他にも色々あってやる事なす事他人のミスで
いちいち上手く行かない。
うーん、何かの祟りですかねぇ。。。
で、今日は測定器メーカーが来るので
休む訳にはいかない為、早めに起きて準備しました。
が!髪の毛のアップにてこずって遅刻してしまいましたよ(泣)
早起きしたのに遅刻。。
明日はもっと早く起きなきゃマズイっぽい。
で、会社へ行ったのですがもう踏んだり蹴ったりな日でした。
結局メーカーはドタキャンだし(怒)
新品なのにポンコツの測定器2回もよこしやがって全く!
無駄な開梱作業&梱包作業をするハメになりましたね。
まあ、他にも色々あってやる事なす事他人のミスで
いちいち上手く行かない。
うーん、何かの祟りですかねぇ。。。
コメントをみる |

そしてまたDVD観てない。
2007年6月10日 ぷに〜たようやく5月の能登旅行記、全編アップ完了しました。
書きながら調べ物をしているので
非常に時間がかかるんですけど、調べ物途中で脱線するのは
学生の頃の国語辞典や英和辞典と一緒ですね(笑)
もうねー、どんどん脱線しちゃうんですよね。
底抜け脱線ゲームかっつーの!!(って古いな)
その分余計な知識は豊富になるんですけど
余計な知識は結局余計な訳で・・・。
必要な事を覚え難くなっている今日この頃なのに
製塩法のあれこれを詳細に覚えてしまったぞ(汗)
こんな状態で旅行記を書いているので
ある程度気分が乗らないと出来ないんですけどね。
まだ未公開のネタが沢山あるのですが、いつになるやら。。。
書きながら調べ物をしているので
非常に時間がかかるんですけど、調べ物途中で脱線するのは
学生の頃の国語辞典や英和辞典と一緒ですね(笑)
もうねー、どんどん脱線しちゃうんですよね。
底抜け脱線ゲームかっつーの!!(って古いな)
その分余計な知識は豊富になるんですけど
余計な知識は結局余計な訳で・・・。
必要な事を覚え難くなっている今日この頃なのに
製塩法のあれこれを詳細に覚えてしまったぞ(汗)
こんな状態で旅行記を書いているので
ある程度気分が乗らないと出来ないんですけどね。
まだ未公開のネタが沢山あるのですが、いつになるやら。。。
コメントをみる |

どうせヘビメタ聴き取れない。
2007年6月9日 ぷに〜た今朝は非常に珍しく9時から起きて洗濯を済ませました。
主婦の方から怒られそうですが(汗)
お出掛けをしない日のぷに〜たは
そりゃもうダラダラと昼前まで寝てます。
しかしまあ、洗濯が終わりそうな頃に雨が!
しかも結構なドシャ降りですよまったく。
すぐに止んだので良かったけど、天気予報じゃ夜から降るって言ってたのに。
そろそろ梅雨に入るとか入らないとか、そんな時期になりましたが
蒸し暑いのが大嫌いなので梅雨は寝てる間にして下さい。。
無理ですね。
今、聖飢魔?の「The Outer Mission」を聴いてるんですけど
「不思議な第3惑星」の歌詞、好きですね〜。
昔のサザンもこんな感じの言葉遊びが多かったなー。
さて、旅行記を頑張って更新します。
主婦の方から怒られそうですが(汗)
お出掛けをしない日のぷに〜たは
そりゃもうダラダラと昼前まで寝てます。
しかしまあ、洗濯が終わりそうな頃に雨が!
しかも結構なドシャ降りですよまったく。
すぐに止んだので良かったけど、天気予報じゃ夜から降るって言ってたのに。
そろそろ梅雨に入るとか入らないとか、そんな時期になりましたが
蒸し暑いのが大嫌いなので梅雨は寝てる間にして下さい。。
無理ですね。
今、聖飢魔?の「The Outer Mission」を聴いてるんですけど
「不思議な第3惑星」の歌詞、好きですね〜。
昔のサザンもこんな感じの言葉遊びが多かったなー。
さて、旅行記を頑張って更新します。
どう考えても跳ね上がってる。
2007年6月7日 ぷに〜たえー、今日もまたまた気の重い仕事が来ましたよ。
なんか社内はとても蒸し暑いし。
帰宅すると役所からの封書が。
あれですね、住民税。
金額を見てたまげましたよ。
去年より現時点で確実に収入が減ってるのに
1万円以上も跳ね上がってました。
で、口座引き落としにしてるので今月27日に持って行かれる訳ですが
先月は連休があったので出勤日数がかなり少ないんですよね。
年間で一番給料が少ない月に一番大きく持って行くなよ!
で、代わりに所得税が減るとか言ってるけど
今月末の所得税が3千円前後減らないと(もちろん稼ぎによって変動するけど)
「負担額は同じ」という計算にならないのだが。。
絶対そんな訳ないじゃん!
年末調整で払い過ぎた所得税は還付されるけど
払い過ぎた住民税は返ってこないですよねぇ??
なんか社内はとても蒸し暑いし。
帰宅すると役所からの封書が。
あれですね、住民税。
金額を見てたまげましたよ。
去年より現時点で確実に収入が減ってるのに
1万円以上も跳ね上がってました。
で、口座引き落としにしてるので今月27日に持って行かれる訳ですが
先月は連休があったので出勤日数がかなり少ないんですよね。
年間で一番給料が少ない月に一番大きく持って行くなよ!
で、代わりに所得税が減るとか言ってるけど
今月末の所得税が3千円前後減らないと(もちろん稼ぎによって変動するけど)
「負担額は同じ」という計算にならないのだが。。
絶対そんな訳ないじゃん!
年末調整で払い過ぎた所得税は還付されるけど
払い過ぎた住民税は返ってこないですよねぇ??
コメントをみる |

壁の裏側に何かいる。2007
2007年6月6日 ぷに〜た今日は昨日に引き続いてなんだかとってもバタバタしてました。
バイオリズム的に言うとグイーンと下降した辺り?
そんな中、早くもKさんに遭遇(笑)
「席ねー、こっちだよ」って何故か案内されました。
なんか久々にニコニコしてた気もするな。。
夜はこれまた久々に辞めてしまったSさんと食事&飲み。
地鶏料理盛り沢山のお店で長居してました。
黒糖梅酒はやっぱり美味しい〜。
最近の半袖の袖丈の短さで盛り上がってしまった(笑)
あの、ぷに〜たが着るとケンシロウの肩当てみたいになるんすけど(泣)
普通に半袖で気に入ったデザインがなかなか無くて困ってます。
ウチの家系は二の腕が・・・。
帰宅後、今日は「ろく」の誕生日という事は分かっていたけど
ちょっと美味しそうな猫缶を買って来るのを忘れました(汗)
毎年ケーキ代わりにあげているんですけどね。
明日こそ買って帰るので許せろく。
ところでタイトルの件ですが、多分スズメバチかなーと。
家の周りでしょっちゅう飛んでるし。
壁の裏で「ブーン」とか「カサカサ」とかやってるし。
そろそろ対策を考えなきゃか。。うーむ。
バイオリズム的に言うとグイーンと下降した辺り?
そんな中、早くもKさんに遭遇(笑)
「席ねー、こっちだよ」って何故か案内されました。
なんか久々にニコニコしてた気もするな。。
夜はこれまた久々に辞めてしまったSさんと食事&飲み。
地鶏料理盛り沢山のお店で長居してました。
黒糖梅酒はやっぱり美味しい〜。
最近の半袖の袖丈の短さで盛り上がってしまった(笑)
あの、ぷに〜たが着るとケンシロウの肩当てみたいになるんすけど(泣)
普通に半袖で気に入ったデザインがなかなか無くて困ってます。
ウチの家系は二の腕が・・・。
帰宅後、今日は「ろく」の誕生日という事は分かっていたけど
ちょっと美味しそうな猫缶を買って来るのを忘れました(汗)
毎年ケーキ代わりにあげているんですけどね。
明日こそ買って帰るので許せろく。
ところでタイトルの件ですが、多分スズメバチかなーと。
家の周りでしょっちゅう飛んでるし。
壁の裏で「ブーン」とか「カサカサ」とかやってるし。
そろそろ対策を考えなきゃか。。うーむ。
コメントをみる |

今日は会社が休みなので髪の毛染めて来ました。
最近更に白髪が増えてて、長い白髪は怖いし
毛先も退色してきたので。。
いつものようにヘアカラーとヘアマニキュアのいいトコ取りな
「ベーシック」という染料(黒)にヘアマニキュアの
「モデュレート」という薄い紫色の染料を半々で配合してもらいました。
この色はぷに〜た好みの黒髪になるので気に入ってます。
昼過ぎに終わったので、その足でオートアールズへ。
タイヤもそろそろ交換したいけど、相場はどんなもんかと。
欲しいタイプのものが無かったので断念し
店内へ入ろうとしたら、背後の車から声を掛けられました。
「すいません、越生駅はどう行ったらいいのでしょうか?」
振り返ると50代と思しきおじさんが1人。
鶴ヶ島ICからここまで来て迷ったらしい。
話を聞けば黒山三滝へ行きたかったそうなので、詳しく教えてあげました。
このおじさん、道路地図にピンクのマーカーで線まで引いているのに
辿り着けないとはお気の毒。。
しかし、ぷに〜た本当によく道を聞かれます。
最近は車に乗ってる事が多いのでめっきり減りましたけど
後ろ向きで捕まったのは初めてかも(笑)
今迄は目が合ってしまうと捕まるパターンだったんだが・・・。
おじさんの車を見送った後店内へ。
実はぷに〜た号の左後輪のフェンダーが
いつの間にやら少し内側に入ってしまっていて
ほんの少しだけど塗装が剥げて地金が見えて
その周辺の塗装がひび割れて浮き始めていた為
とにかく応急処置しとかなきゃヤバいので
タッチアップペンを買いに来た訳です。
案の定既製のタッチアップペンにはぷに〜た号の色がなかったので
お店で作ってもらう事になりました。
レジでおねえさんにお願いすると、バーテンダーよろしく
シャカシャカしてくれましたよ。
家に帰り昼食後早速作業に取り掛かりました。
自分でキズ補修なんて何年振りでしょうねぇ。。
ホントは浮いた塗装もサンドペーパーで削ってパテ埋めしてから
塗装した方が良いに決まっているんですけど
本当に小さい部分なので、まあなんとかなるかなと脱脂後即塗装。
乾いたらサンドペーパーで水研ぎして凸凹を均すのですが
そもそも凸凹のところへいきなり塗っているので、平らになる訳はなく(笑)
許容範囲で終了→クリア剤を仕上げにスプレー。
仕上がりは決して満足ではないけど、とりあえずサビ→塗装浮き
の悪化は防げたので良しとするしか。。
この作業の間に謎のオバサン三人組が来て
オカンに用事があるみたいだったけど、「出掛けました」と言ったら
今度はぷに〜たに絡んで来て超ウザかった(汗)
「お嬢さん?あらキレイな方!」←傷付くのでやめれ。
「同居なさってるの?」←結婚してなくてすいません。
「・・・。ぶつけたの?」
ぶつけてねぇよ!!
(ココロのさけび)
いや、心当たりのポイントはあるものの
手応えとか全くなかったので、そう聞かれるとなんだかとっても
認めたくないと言うか、ぶつけたんじゃなくて擦ったんだよ!多分。
「あのー、今手が離せないのですいません」と言って
何とか追い払ったんですけど、「どなたですか?」と聞いても
「お母さんトコの保険入ったりしてる」としか言わず
結局誰一人名乗る事はありませんでしたよ。
とりあえず用件を聞いたら、投票のお願いでした(爆)
政党名は書きませんが、こういう積極的な運動をやってるトコは
あそこくらいなもんなので。。
で、もちろん・・・。
誰が投票するか!!ケッ!!
最近更に白髪が増えてて、長い白髪は怖いし
毛先も退色してきたので。。
いつものようにヘアカラーとヘアマニキュアのいいトコ取りな
「ベーシック」という染料(黒)にヘアマニキュアの
「モデュレート」という薄い紫色の染料を半々で配合してもらいました。
この色はぷに〜た好みの黒髪になるので気に入ってます。
昼過ぎに終わったので、その足でオートアールズへ。
タイヤもそろそろ交換したいけど、相場はどんなもんかと。
欲しいタイプのものが無かったので断念し
店内へ入ろうとしたら、背後の車から声を掛けられました。
「すいません、越生駅はどう行ったらいいのでしょうか?」
振り返ると50代と思しきおじさんが1人。
鶴ヶ島ICからここまで来て迷ったらしい。
話を聞けば黒山三滝へ行きたかったそうなので、詳しく教えてあげました。
このおじさん、道路地図にピンクのマーカーで線まで引いているのに
辿り着けないとはお気の毒。。
しかし、ぷに〜た本当によく道を聞かれます。
最近は車に乗ってる事が多いのでめっきり減りましたけど
後ろ向きで捕まったのは初めてかも(笑)
今迄は目が合ってしまうと捕まるパターンだったんだが・・・。
おじさんの車を見送った後店内へ。
実はぷに〜た号の左後輪のフェンダーが
いつの間にやら少し内側に入ってしまっていて
ほんの少しだけど塗装が剥げて地金が見えて
その周辺の塗装がひび割れて浮き始めていた為
とにかく応急処置しとかなきゃヤバいので
タッチアップペンを買いに来た訳です。
案の定既製のタッチアップペンにはぷに〜た号の色がなかったので
お店で作ってもらう事になりました。
レジでおねえさんにお願いすると、バーテンダーよろしく
シャカシャカしてくれましたよ。
家に帰り昼食後早速作業に取り掛かりました。
自分でキズ補修なんて何年振りでしょうねぇ。。
ホントは浮いた塗装もサンドペーパーで削ってパテ埋めしてから
塗装した方が良いに決まっているんですけど
本当に小さい部分なので、まあなんとかなるかなと脱脂後即塗装。
乾いたらサンドペーパーで水研ぎして凸凹を均すのですが
そもそも凸凹のところへいきなり塗っているので、平らになる訳はなく(笑)
許容範囲で終了→クリア剤を仕上げにスプレー。
仕上がりは決して満足ではないけど、とりあえずサビ→塗装浮き
の悪化は防げたので良しとするしか。。
この作業の間に謎のオバサン三人組が来て
オカンに用事があるみたいだったけど、「出掛けました」と言ったら
今度はぷに〜たに絡んで来て超ウザかった(汗)
「お嬢さん?あらキレイな方!」←傷付くのでやめれ。
「同居なさってるの?」←結婚してなくてすいません。
「・・・。ぶつけたの?」
ぶつけてねぇよ!!
(ココロのさけび)
いや、心当たりのポイントはあるものの
手応えとか全くなかったので、そう聞かれるとなんだかとっても
認めたくないと言うか、ぶつけたんじゃなくて擦ったんだよ!多分。
「あのー、今手が離せないのですいません」と言って
何とか追い払ったんですけど、「どなたですか?」と聞いても
「お母さんトコの保険入ったりしてる」としか言わず
結局誰一人名乗る事はありませんでしたよ。
とりあえず用件を聞いたら、投票のお願いでした(爆)
政党名は書きませんが、こういう積極的な運動をやってるトコは
あそこくらいなもんなので。。
で、もちろん・・・。
誰が投票するか!!ケッ!!
コメントをみる |

昨日は新人君の歓迎会でした。
ホントは週末が良かったんだけど
参加人数が一番多い日が昨日という事で。。
うちの課は人数が少ないので、みんなと会話出来るのは良いですね。
話したくもないわい!と言う人もいないし。
開始時間には間に合ったもののT課長だけ道に迷って
お店を2回程通過してたらしい(笑)
さて、久々の新人君配属となったのですが
なんと逆指名らしいです。
確か配属前の部署訪問で彼はうちに来てなかったハズだけど
他部署の人が「この部分を開発しているのは●●●●です」
という説明をしたそうで、それが決定打という。。
課員全員の謎は解けたものの、ぷに〜た的には
新人君、「やっちまった感」はないのかな?と気掛かり(笑)
とにかく頑張って下さい、と。
二次会ではぷに〜たを含め7人が参加しましたが
どうやらそのあと5人がまた飲み直したらしいです。
で、お開きは2時過ぎだったらしい(爆)
もちろん付き合わされる新人君(汗)
彼はまだフレックスではなく定時出社なので
5人の中で一番早く会社に来たハズですが。。
なんという手荒い歓迎っぷり!!
で、本日S君は公休、T課長も公休、もう一人のS君は午後出社
Mさんは15時過ぎにお目覚めのコール&お休みしますのコール(爆)
さすがうちのメンバー!!!!!!
そこにシビレる憧れるぅぅぅぅ!!!!
と言うか、みんないい年なんだからさー・・・(笑)
ホントは週末が良かったんだけど
参加人数が一番多い日が昨日という事で。。
うちの課は人数が少ないので、みんなと会話出来るのは良いですね。
話したくもないわい!と言う人もいないし。
開始時間には間に合ったもののT課長だけ道に迷って
お店を2回程通過してたらしい(笑)
さて、久々の新人君配属となったのですが
なんと逆指名らしいです。
確か配属前の部署訪問で彼はうちに来てなかったハズだけど
他部署の人が「この部分を開発しているのは●●●●です」
という説明をしたそうで、それが決定打という。。
課員全員の謎は解けたものの、ぷに〜た的には
新人君、「やっちまった感」はないのかな?と気掛かり(笑)
とにかく頑張って下さい、と。
二次会ではぷに〜たを含め7人が参加しましたが
どうやらそのあと5人がまた飲み直したらしいです。
で、お開きは2時過ぎだったらしい(爆)
もちろん付き合わされる新人君(汗)
彼はまだフレックスではなく定時出社なので
5人の中で一番早く会社に来たハズですが。。
なんという手荒い歓迎っぷり!!
で、本日S君は公休、T課長も公休、もう一人のS君は午後出社
Mさんは15時過ぎにお目覚めのコール&お休みしますのコール(爆)
さすがうちのメンバー!!!!!!
そこにシビレる憧れるぅぅぅぅ!!!!
と言うか、みんないい年なんだからさー・・・(笑)
コメントをみる |

あのカメラあったそうです。
2007年5月20日 ぷに〜た本日は恵比寿へデーモン小暮閣下を観に行きました。
GIRLS ROCKのツアーとかやらないのかなーなんて
何気なく「ぴあ」をチェックしたら、なんと既に一般発売日も終わってて(汗)
幸運にもSOLD OUT 一歩手前だったので即購入。
ファンクラブには入っていないので
事前情報は自分で調べないと入手できない為
気付くと終わってるというライブが多いのですが
今回ももう少しでそうなるところでした。
今日は電車で行ったので心置きなく飲める!という事で
またマトリョーシカへ行ってグルジアワイン他3杯程
早めの夕飯と共に胃の中へ。。
コースの最後にストロガノフが出たのですが
この肉がどう考えても鶏肉だったんで
何でビーフストロガノフなのに鶏肉なんだろう?と
実に色んな事を考えて、店の人に聞く寸前まで行ったのですが
やめといて正解だった!
家に帰ってメニュー調べたら
ちゃんと「チキンのストロガノフ」って書いてあるじゃん!!(汗)
この酔っ払い・・・とか思ったものの、注文は飲む前だったなーと。
ええ、完全なる勘違い。思い込み。。
最近こういう事ばっかりで参りますよ自分に。
先日も会社のみんな用に買ったお土産の箱を開けた時に
自分が買ったつもりだったお菓子じゃなかったので超驚いたし(笑)
さて、リキッドルームですが、整理番号は最後の方だったのでダラダラと到着。
わりと待たずに入れましたが、やはりお客さん一杯で後ろの方へ。
実は生の閣下を見るのは初めてだったのですが
客電落ちてもモッシュがないのにはビックリしました。
みんなその立ち位置キープなので、いつものノリで前に潜入はちと無理。
という事で今回はバーボン片手にまったりと堪能してきました。
「RASPBERRY DREAM」が聴けただけでも最高ですよ。
「日本で一番歌ってはいけない恐ろしい歌」は恐ろしかったし(笑)
GIRLS ROCKのツアーとかやらないのかなーなんて
何気なく「ぴあ」をチェックしたら、なんと既に一般発売日も終わってて(汗)
幸運にもSOLD OUT 一歩手前だったので即購入。
ファンクラブには入っていないので
事前情報は自分で調べないと入手できない為
気付くと終わってるというライブが多いのですが
今回ももう少しでそうなるところでした。
今日は電車で行ったので心置きなく飲める!という事で
またマトリョーシカへ行ってグルジアワイン他3杯程
早めの夕飯と共に胃の中へ。。
コースの最後にストロガノフが出たのですが
この肉がどう考えても鶏肉だったんで
何でビーフストロガノフなのに鶏肉なんだろう?と
実に色んな事を考えて、店の人に聞く寸前まで行ったのですが
やめといて正解だった!
家に帰ってメニュー調べたら
ちゃんと「チキンのストロガノフ」って書いてあるじゃん!!(汗)
この酔っ払い・・・とか思ったものの、注文は飲む前だったなーと。
ええ、完全なる勘違い。思い込み。。
最近こういう事ばっかりで参りますよ自分に。
先日も会社のみんな用に買ったお土産の箱を開けた時に
自分が買ったつもりだったお菓子じゃなかったので超驚いたし(笑)
さて、リキッドルームですが、整理番号は最後の方だったのでダラダラと到着。
わりと待たずに入れましたが、やはりお客さん一杯で後ろの方へ。
実は生の閣下を見るのは初めてだったのですが
客電落ちてもモッシュがないのにはビックリしました。
みんなその立ち位置キープなので、いつものノリで前に潜入はちと無理。
という事で今回はバーボン片手にまったりと堪能してきました。
「RASPBERRY DREAM」が聴けただけでも最高ですよ。
「日本で一番歌ってはいけない恐ろしい歌」は恐ろしかったし(笑)
コメントをみる |

今日、会社からなんだかデカくて重い物が届きました。
なんじゃこりゃ?と開けようとしたら
全くシーリングされていなかった為
配達までに関わる人全てが「開けようと思えば開けられる」
ようになっとりました(爆)
いい加減だなーと思いつつ中身を取り出すと
なんと体重計(爆)しかもガラス製の。。
強化ガラスだと思うけど、乗って割れたら相当凹みますよこれ。
というか、体重計送り付けてくるたーいい度胸だおい!
こんなデカイもの置くトコないです、ええ。
そしてウチにはもっとちゃんとした体重計があります。
ここ半年以上乗ってないけど。
なんじゃこりゃ?と開けようとしたら
全くシーリングされていなかった為
配達までに関わる人全てが「開けようと思えば開けられる」
ようになっとりました(爆)
いい加減だなーと思いつつ中身を取り出すと
なんと体重計(爆)しかもガラス製の。。
強化ガラスだと思うけど、乗って割れたら相当凹みますよこれ。
というか、体重計送り付けてくるたーいい度胸だおい!
こんなデカイもの置くトコないです、ええ。
そしてウチにはもっとちゃんとした体重計があります。
ここ半年以上乗ってないけど。
コメントをみる |

猫の居場所で部屋の暑さが分かる。
2007年5月13日 ぷに〜た連休終わり間際に風邪を引いて
結局11連休もしてしまいましたよ(汗)
友達には「いったい何連休してるんだー!?(笑)」
とか言われる始末。トホホ。
そんな訳で気付けばもう週末。
いや、今日は日曜なので一週間の始まりか。
ところで何で日曜から始まるんでしょうね。
風邪のせいで右の耳がよく聞こえなくて参ってます。
鼻水のいたずら・・・。困ります。
あまり長引くと中耳炎にもなりかねないらしいので
ちょっとドキドキですよ。
暑いで、しかし。。
結局11連休もしてしまいましたよ(汗)
友達には「いったい何連休してるんだー!?(笑)」
とか言われる始末。トホホ。
そんな訳で気付けばもう週末。
いや、今日は日曜なので一週間の始まりか。
ところで何で日曜から始まるんでしょうね。
風邪のせいで右の耳がよく聞こえなくて参ってます。
鼻水のいたずら・・・。困ります。
あまり長引くと中耳炎にもなりかねないらしいので
ちょっとドキドキですよ。
暑いで、しかし。。
コメントをみる |
