って吉田戦車だっけか?
昨晩はだらだらと夜更かししていたせいか、目が覚めたら軽い頭痛が。
今日は所沢へ出掛ける予定だったんだけど
もの凄く風も強いみたいだし、あっさり断念。
Mさん、Oさん、本当にゴメン。最近は気合いが足りません。
今頃始まってるんだろうなぁ。
で、いつまでも布団の中にいたら、猫が大鳴きして参りました。
アオーン!アオーン!!って、盛ってるみたいな声。
うちは完全室内飼いどころか、自室からさえ出さない監禁猫なので
天気の良い休みの日には窓を開け、網戸越しに外を見せてやるんですが
いつもの時間帯を過ぎても、餌も出なけりゃ窓も開かねぇってんで、騒ぐんですね。
きゃつらは寝てばかりのダレダレ動物かと思いきや
もの凄く規則正しい生き物なので、タイムテーブルきっちりに動くし
周りもその通りに動いてくれないと、途端にイライラモード。
でも、餌食って外見たら、布団の中に直行・・・(爆)
要するに自己中なんですけど、動物はそんなもんだよね。
昨晩はだらだらと夜更かししていたせいか、目が覚めたら軽い頭痛が。
今日は所沢へ出掛ける予定だったんだけど
もの凄く風も強いみたいだし、あっさり断念。
Mさん、Oさん、本当にゴメン。最近は気合いが足りません。
今頃始まってるんだろうなぁ。
で、いつまでも布団の中にいたら、猫が大鳴きして参りました。
アオーン!アオーン!!って、盛ってるみたいな声。
うちは完全室内飼いどころか、自室からさえ出さない監禁猫なので
天気の良い休みの日には窓を開け、網戸越しに外を見せてやるんですが
いつもの時間帯を過ぎても、餌も出なけりゃ窓も開かねぇってんで、騒ぐんですね。
きゃつらは寝てばかりのダレダレ動物かと思いきや
もの凄く規則正しい生き物なので、タイムテーブルきっちりに動くし
周りもその通りに動いてくれないと、途端にイライラモード。
でも、餌食って外見たら、布団の中に直行・・・(爆)
要するに自己中なんですけど、動物はそんなもんだよね。
離島で無様にやれ(笑)
2009年1月30日 音楽関係昨日の武道館の感想。。
まず物販ですが、ラインナップを見た途端にテンション下がりましたね。
「あ~やっぱりね~」という感じ。
パンフくらいは買うかなとか思ってたけど、やめました。
(後で友達に聞いたら、案の定な中身だったっぽい。)
今回のステージ配置ですが、センターステージじゃなくて一安心。
予想的中というか、全方向の客席を開放しても
北側にステージを配置する公演が圧倒的に多いので、単にそうだっただけですが。
で、北西ブロックという事で斜め後ろになるものの
ビジョンはすぐ上だし、人時くんが目の前という席で、もの凄く近かったです。
あと一つ左だったら、照明を支えるポールと、1列前の巨漢帽子男で何も見えないトコでした。
本当にこれだけが救い。あとはもう全然ダメ。
それでも3曲目までは良かったんだけど、そもそも1曲目がFAKE STARってベタ過ぎだし。
なんか長いツアーの途中の中弛みみたいな感じで、グダグダ。
本当にこれが10年越しの解散ライブかよ!?と耳を疑いましたね。
「久し振りだから忘れちゃったんだよね」って、プロの吐くセリフじゃないし。
リハやってなかったんかい!やってたよね、聞こえたし。
「時間がないんだけど、カバーやります」って、やるなよじゃあ。
しかもsadsの曲とかありえないし。
ここまで腹立たしかったライブは過去にないですね。
それがよりによって黒夢の解散ライブだなんて。
まあ、人時くんを観に行っただけだと思って早く忘れようっと。
まず物販ですが、ラインナップを見た途端にテンション下がりましたね。
「あ~やっぱりね~」という感じ。
パンフくらいは買うかなとか思ってたけど、やめました。
(後で友達に聞いたら、案の定な中身だったっぽい。)
今回のステージ配置ですが、センターステージじゃなくて一安心。
予想的中というか、全方向の客席を開放しても
北側にステージを配置する公演が圧倒的に多いので、単にそうだっただけですが。
で、北西ブロックという事で斜め後ろになるものの
ビジョンはすぐ上だし、人時くんが目の前という席で、もの凄く近かったです。
あと一つ左だったら、照明を支えるポールと、1列前の巨漢帽子男で何も見えないトコでした。
本当にこれだけが救い。あとはもう全然ダメ。
それでも3曲目までは良かったんだけど、そもそも1曲目がFAKE STARってベタ過ぎだし。
なんか長いツアーの途中の中弛みみたいな感じで、グダグダ。
本当にこれが10年越しの解散ライブかよ!?と耳を疑いましたね。
「久し振りだから忘れちゃったんだよね」って、プロの吐くセリフじゃないし。
リハやってなかったんかい!やってたよね、聞こえたし。
「時間がないんだけど、カバーやります」って、やるなよじゃあ。
しかもsadsの曲とかありえないし。
ここまで腹立たしかったライブは過去にないですね。
それがよりによって黒夢の解散ライブだなんて。
まあ、人時くんを観に行っただけだと思って早く忘れようっと。
いよいよと言うか、とうとう明日になっちゃいました。
まず、絶対に楽しくはないと思う。
行きも帰りも凄く色んな事を考えるんだろうな。
車なので事故らんように気を付けなきゃ。。
駐車場は平日でもライブ開催日なら無料だといいな。
って、完全にアテにしてるんだけど。
オークションを覗いたら、さすがに最後とあって
とんでもないヘボ席が2~3万円台になってて「あららら・・・」ですね。
ところでアリーナの会員証チェックって本当にやるんかいな?
入場に時間がかかりそうだな。。。
物販はパンフ(が出るなら)くらいは買おうかな程度なんだけど
絶対に行列になるだろうから、並ぶの面倒だし
何より毎度毎度、ライブの直前になると発病する「面倒臭い病」・・・。
これ、なんとかならんもんかな。
まず、絶対に楽しくはないと思う。
行きも帰りも凄く色んな事を考えるんだろうな。
車なので事故らんように気を付けなきゃ。。
駐車場は平日でもライブ開催日なら無料だといいな。
って、完全にアテにしてるんだけど。
オークションを覗いたら、さすがに最後とあって
とんでもないヘボ席が2~3万円台になってて「あららら・・・」ですね。
ところでアリーナの会員証チェックって本当にやるんかいな?
入場に時間がかかりそうだな。。。
物販はパンフ(が出るなら)くらいは買おうかな程度なんだけど
絶対に行列になるだろうから、並ぶの面倒だし
何より毎度毎度、ライブの直前になると発病する「面倒臭い病」・・・。
これ、なんとかならんもんかな。
今日は父親の61回目の誕生日でした。
実は昨日までの3日間、抗がん剤投与の為に入院してました。
前回の薬の組み合わせでは効果が無かったらしく
今回はまた別の組み合わせで投与したのですが、効果あるといいな。
癌が再発して、今度はリンパにできてしまったんだけど
一度手術を行なっているので、二度は出来ない(ケースによると思う)&
放射線治療も出来ないという事で、あとは抗がん剤による治療のみ。
日帰りでの投与も可能らしいんだけど
癌患者の臨床データは、他の病気と比べて非常に少ないそうなので
入院させてデータ取りを行いたいらしい。
悪く言えば実験の材料なんだけど、それで症状が少しでも軽減できれば良い訳で。
ちなみに普段の生活は、それほど支障なくて
ドラマみたいに、動くのもままならないような事にはなっていませんよ。
さて、今年はケーキを焼こう!・・・と思ったのが金曜の夜。買い物中に思い付き
材料を揃えて帰宅しました。プレゼントも買いましたよ。
今回はフランベしたリンゴをベイクドチーズケーキの中にたっぷり入れ
クッキーとリンゴでデコレーション。
カルヴァドスをたっぷり使ったので、甥っ子と妹は大丈夫かは知らん(笑)
チーズケーキって一晩冷蔵庫に寝かせた方が美味しいので
イベントの後、今晩は我慢して冷蔵庫へ直行。。
明日が楽しみです。
実は昨日までの3日間、抗がん剤投与の為に入院してました。
前回の薬の組み合わせでは効果が無かったらしく
今回はまた別の組み合わせで投与したのですが、効果あるといいな。
癌が再発して、今度はリンパにできてしまったんだけど
一度手術を行なっているので、二度は出来ない(ケースによると思う)&
放射線治療も出来ないという事で、あとは抗がん剤による治療のみ。
日帰りでの投与も可能らしいんだけど
癌患者の臨床データは、他の病気と比べて非常に少ないそうなので
入院させてデータ取りを行いたいらしい。
悪く言えば実験の材料なんだけど、それで症状が少しでも軽減できれば良い訳で。
ちなみに普段の生活は、それほど支障なくて
ドラマみたいに、動くのもままならないような事にはなっていませんよ。
さて、今年はケーキを焼こう!・・・と思ったのが金曜の夜。買い物中に思い付き
材料を揃えて帰宅しました。プレゼントも買いましたよ。
今回はフランベしたリンゴをベイクドチーズケーキの中にたっぷり入れ
クッキーとリンゴでデコレーション。
カルヴァドスをたっぷり使ったので、甥っ子と妹は大丈夫かは知らん(笑)
チーズケーキって一晩冷蔵庫に寝かせた方が美味しいので
イベントの後、今晩は我慢して冷蔵庫へ直行。。
明日が楽しみです。
インフル。タミフル。
2009年1月19日 ぷに〜た金曜日は課の新年会を兼ね、11月から入ったH君の歓迎会でした。
2次会は課長とS君、N君の4人。実にこじんまり。。
というか、課長は「明日早いんだよ~」って言ってたんですけど??
まあ、楽しいからいいや。
でも今回は結構真面目で深刻な話題だったので、ちょっと重かったな。
S&N君が終電逃したらしく、始発まで時間を潰す事に。
ぷに~たは帰ろうと思えば帰れたんだけど、なんとなくお付き合い。
カラオケ屋で歌を歌わずにずーっとおしゃべりしてました。
ほとんど聞いてただけなんだけど。
そこで初めて知ったんだけど、H君て既にダメダメみたい(笑)
仕事が出来ないのはもちろん、今日の歓迎会も、車を置いて来たと言ってたくせに
ずーっとウーロン茶で通し、「食べられるものがない」と言って
料理に一切手を付けなかったらしい。なんだそりゃ?
もちろん酒は飲めるらしいんだけど、体調悪いとか検査があるとか
いくらでもカドが立たないように出来るんじゃないの?
ウチの飲み会でのゲストはタダなので、手を付けなかった料理や
飲み放題コースのお金はみんなが払ってるの知ってて
「食べられるものがない」とか平気で言えちゃう神経にS君が怒ってました。
ゴメン、多分ぷに~たが食べちゃったよ。。そいつの分(爆)
それにしても、久し振りに5時頃のクレアモールをうろついたな。
帰宅したのは6時前。。そのままベッドに飛び込んで爆睡。
お昼頃一度トイレで起きたんだけど、「あと1時間くらい・・」とまた爆睡。
気付けば部屋の明るさがおかしい。。
時計を見たらば16時半でした。あ~よく寝たw
階下に行ってみると、甥っ子がマスクして布団に!?
なんと、インフルエンザA型にかかってました。
って、日曜から修学旅行じゃなかったっけ??
と聞いたら、やっぱりそうで、もちろん欠席。。
本人は行きたくないって言ってたので、まあいいけど。
ちなみに、やっぱりタミフルは処方されてませんでしたね。
どうやら成人しないと処方しちゃいけない事になったとか?
2次会は課長とS君、N君の4人。実にこじんまり。。
というか、課長は「明日早いんだよ~」って言ってたんですけど??
まあ、楽しいからいいや。
でも今回は結構真面目で深刻な話題だったので、ちょっと重かったな。
S&N君が終電逃したらしく、始発まで時間を潰す事に。
ぷに~たは帰ろうと思えば帰れたんだけど、なんとなくお付き合い。
カラオケ屋で歌を歌わずにずーっとおしゃべりしてました。
ほとんど聞いてただけなんだけど。
そこで初めて知ったんだけど、H君て既にダメダメみたい(笑)
仕事が出来ないのはもちろん、今日の歓迎会も、車を置いて来たと言ってたくせに
ずーっとウーロン茶で通し、「食べられるものがない」と言って
料理に一切手を付けなかったらしい。なんだそりゃ?
もちろん酒は飲めるらしいんだけど、体調悪いとか検査があるとか
いくらでもカドが立たないように出来るんじゃないの?
ウチの飲み会でのゲストはタダなので、手を付けなかった料理や
飲み放題コースのお金はみんなが払ってるの知ってて
「食べられるものがない」とか平気で言えちゃう神経にS君が怒ってました。
ゴメン、多分ぷに~たが食べちゃったよ。。そいつの分(爆)
それにしても、久し振りに5時頃のクレアモールをうろついたな。
帰宅したのは6時前。。そのままベッドに飛び込んで爆睡。
お昼頃一度トイレで起きたんだけど、「あと1時間くらい・・」とまた爆睡。
気付けば部屋の明るさがおかしい。。
時計を見たらば16時半でした。あ~よく寝たw
階下に行ってみると、甥っ子がマスクして布団に!?
なんと、インフルエンザA型にかかってました。
って、日曜から修学旅行じゃなかったっけ??
と聞いたら、やっぱりそうで、もちろん欠席。。
本人は行きたくないって言ってたので、まあいいけど。
ちなみに、やっぱりタミフルは処方されてませんでしたね。
どうやら成人しないと処方しちゃいけない事になったとか?
昨日は両親と富士五湖方面へ行ってきました。
両親が所属している地元の写真サークルへ
持って行く写真を撮りに行くのが目的。
今年は思い切って両親の車も
スタッドレスタイヤを履かせたので
何処へでも行けるようになりました。
7時過ぎに出発して9時半過ぎには河口湖へ到着。
オカンのはしゃぎっぷりに爆笑。
寒いのが苦手なもんだから、こういう所へ出掛けるのが初めてで
雪のある景色の色んなものが珍しいらしく
除雪車を見ただけでも大騒ぎ。
スノーボードを積んだ車を見て
「あれが、アレか!」と。「アレ」って何だよ?(笑)
一番の目的は富士山撮影だったんだけど、雲を被っていてイマイチ。
まあ、晴れるかも知れないので、山中湖以外の湖を巡ってきましたが
静岡県に入って、ミルクランドというまきばの駅近くまで来たら
富士山の雲が無くなったので、撮影開始!!
その後1時間程度でまた雲に覆われてしまったので、ラッキーでした。
が!ミルクランドで食べたチーズフォンデュは
今迄食べたどのチーズフォンデュより不味かったので、アンラッキー。
フォンデュじゃなくて、外気で冷えた野菜にザラザラのチーズソースをかけただけなんだけど。
両親が所属している地元の写真サークルへ
持って行く写真を撮りに行くのが目的。
今年は思い切って両親の車も
スタッドレスタイヤを履かせたので
何処へでも行けるようになりました。
7時過ぎに出発して9時半過ぎには河口湖へ到着。
オカンのはしゃぎっぷりに爆笑。
寒いのが苦手なもんだから、こういう所へ出掛けるのが初めてで
雪のある景色の色んなものが珍しいらしく
除雪車を見ただけでも大騒ぎ。
スノーボードを積んだ車を見て
「あれが、アレか!」と。「アレ」って何だよ?(笑)
一番の目的は富士山撮影だったんだけど、雲を被っていてイマイチ。
まあ、晴れるかも知れないので、山中湖以外の湖を巡ってきましたが
静岡県に入って、ミルクランドというまきばの駅近くまで来たら
富士山の雲が無くなったので、撮影開始!!
その後1時間程度でまた雲に覆われてしまったので、ラッキーでした。
が!ミルクランドで食べたチーズフォンデュは
今迄食べたどのチーズフォンデュより不味かったので、アンラッキー。
フォンデュじゃなくて、外気で冷えた野菜にザラザラのチーズソースをかけただけなんだけど。
アクセス解析の検索ワードで「黒夢 立見禁止席」というのがいくつもあったんだけど
ぷに~たは2Fの前の方の列なんです。
それってやっぱりe+2次販売で見事当たっちゃったのかな?
武道館の詳細は分からないけど、2Fの東西以外のブロックの最前列が
「立見禁止」みたいな事が書かれた紙が貼ってあるんじゃなかったっけ?
他にもあるのかな??
「立見禁止」といえば、その昔SEX MACHINGUNSのライブで名古屋へ行った時
2F席最前列で「超ラッキー♪」とか思ってたら、「立見禁止」だったという苦い経験が。
予め分かってるのと、当日知るのとでは大違いだよね。。
で、知ってる人は知ってるレベルですが、マシンガーつったら首振ってなんぼの世界だったわけで。
振りましたよ、首。。座ったまま。気合いとかなんとかで。
もちろん翌日以降しばらくの間、ムチ打ちなみの激痛でした。
若かったな~。
ぷに~たは2Fの前の方の列なんです。
それってやっぱりe+2次販売で見事当たっちゃったのかな?
武道館の詳細は分からないけど、2Fの東西以外のブロックの最前列が
「立見禁止」みたいな事が書かれた紙が貼ってあるんじゃなかったっけ?
他にもあるのかな??
「立見禁止」といえば、その昔SEX MACHINGUNSのライブで名古屋へ行った時
2F席最前列で「超ラッキー♪」とか思ってたら、「立見禁止」だったという苦い経験が。
予め分かってるのと、当日知るのとでは大違いだよね。。
で、知ってる人は知ってるレベルですが、マシンガーつったら首振ってなんぼの世界だったわけで。
振りましたよ、首。。座ったまま。気合いとかなんとかで。
もちろん翌日以降しばらくの間、ムチ打ちなみの激痛でした。
若かったな~。
今日もウィルス騒ぎで対応に追われ・・・。
なんか今回はわりと拡大したそうで。
最近はUSBフラッシュメモリ経由で食らったりもするから
念の為持ってる人にウィルスチェックしてもらったらば
ギッシリと木馬系が・・・(笑)
ヘルプデスクに「ギッシリ詰まってるんですけど。」って言ったら
電話の向こうで吹き出してました(*゚ω゚)
そんな事から、Mさんと「トロイの木馬」の話しになったんだけど
「あんな貢物、昨日まで殺しあってた相手から送られて
易々と貰っちゃうバカがいるかよ?どう見てもアヤシイじゃんね~」と爆笑。
そもそも何人くらい入ってたんだっけか??ありえねぇ。
昨日の敵は 今日も敵 by 人間不信。
ところで、明日は雪が降るとかで。。
夕方もその話しが出て、去年は早めに出たがために渋滞に巻き込まれ
結局2時間遅刻。。。同じ時間に来た子は「あ、無理。」と
始めから遅れて出発したと聞き、やられた感に包まれたんだっけ。。
なので、「早く出て遅刻」と「始めから遅刻」とどっちが良いか迷ってます。
って、遅刻を前提に考えるからイカンのか?
むしろ今から行って、駐車場で寝ようかな。。
なんて、仕事する為にそんな気合いと体力は使えないよな。
とりあえず早く起きてみます。
なんか今回はわりと拡大したそうで。
最近はUSBフラッシュメモリ経由で食らったりもするから
念の為持ってる人にウィルスチェックしてもらったらば
ギッシリと木馬系が・・・(笑)
ヘルプデスクに「ギッシリ詰まってるんですけど。」って言ったら
電話の向こうで吹き出してました(*゚ω゚)
そんな事から、Mさんと「トロイの木馬」の話しになったんだけど
「あんな貢物、昨日まで殺しあってた相手から送られて
易々と貰っちゃうバカがいるかよ?どう見てもアヤシイじゃんね~」と爆笑。
そもそも何人くらい入ってたんだっけか??ありえねぇ。
昨日の敵は 今日も敵 by 人間不信。
ところで、明日は雪が降るとかで。。
夕方もその話しが出て、去年は早めに出たがために渋滞に巻き込まれ
結局2時間遅刻。。。同じ時間に来た子は「あ、無理。」と
始めから遅れて出発したと聞き、やられた感に包まれたんだっけ。。
なので、「早く出て遅刻」と「始めから遅刻」とどっちが良いか迷ってます。
って、遅刻を前提に考えるからイカンのか?
むしろ今から行って、駐車場で寝ようかな。。
なんて、仕事する為にそんな気合いと体力は使えないよな。
とりあえず早く起きてみます。
腰痛ゥゥ~腰痛ゥゥ。
2009年1月6日 ぷに〜た昨日は坦々騒ぎで参りましたが、今日は社内でウィルス騒ぎにてんやわんや。
ウィルススキャンのバージョンだの定義ファイルだのを
チェックしなきゃならん事になったのですが、自分のだけなら造作もない。
だが、しかーし!!立場的に課内にあるPCやら
その他複数代のPCについても取りまとめなきゃならなくなったので
その件に関するメールを配信したり、不在者分をチェックしたりで
あっちへ行ったり、こっちへ行ったりでした。
もう、何、新年早々食らっちゃってるの??
もちろん自分の業務も平行してやっとる訳ですが
今日に限ってイレギュラーな事が多発で、重なる時ってそんなもんだよね。。
そんな訳で15分タダ働きになったよ♪
(経費削減で残業禁止なんだな。)
ぷに~たの15分の給料って結構大きいんだけどね。
そんな事より、年末から騙し騙しなんとか持ち堪えている腰の痛みが
今とっても危険な感じ・・・(汗)
そろそろ寝ます。
つか、いつから画像3枚も貼れる仕様になったんだ??
ウィルススキャンのバージョンだの定義ファイルだのを
チェックしなきゃならん事になったのですが、自分のだけなら造作もない。
だが、しかーし!!立場的に課内にあるPCやら
その他複数代のPCについても取りまとめなきゃならなくなったので
その件に関するメールを配信したり、不在者分をチェックしたりで
あっちへ行ったり、こっちへ行ったりでした。
もう、何、新年早々食らっちゃってるの??
もちろん自分の業務も平行してやっとる訳ですが
今日に限ってイレギュラーな事が多発で、重なる時ってそんなもんだよね。。
そんな訳で15分タダ働きになったよ♪
(経費削減で残業禁止なんだな。)
ぷに~たの15分の給料って結構大きいんだけどね。
そんな事より、年末から騙し騙しなんとか持ち堪えている腰の痛みが
今とっても危険な感じ・・・(汗)
そろそろ寝ます。
つか、いつから画像3枚も貼れる仕様になったんだ??
今日から仕事始めでした。
あまりにも道路が空いていたので「あれ?間違えた?」なんて
そんな錯覚を起こす方が間違ってますね。
出社してみたらば結構休んでいる人が多くて、失敗したなぁ~と思いました。
それも間違ってるのか?
お昼にスープ春雨(坦々風味)を食べていたら
思いっきり手からカップがスライドして、キーボードの上にぶちまけました。
なんかもう「ブチャッ」とか言ってたもん(泣)
キーボードを逆さまにしたら、坦々スープがピチョンピチョン滴ってくるし
キーの間に乾燥挽肉・豆板醤の唐辛子片・ニラだかネギだか・胡麻など
坦々風味を構成している具材が見え隠れ。。 実に良い仕事してる!
仕方ないので、キーボードから1個1個キーを外して掃除しましたよ。
油分があるので拭き取るのにも一苦労だし、なんだか強烈な坦々の匂いがするし
今日は一体何しに会社へ来たんだろうか。。
気が済むまで拭き取ったあとは、パズルの始まりだし。
「ここに「↑」をはめてみましょう♪」って、幼児の知育玩具みたいだった。
それを独り黙々と続けてキーボードの完成だ!!ヒーホー♪
写真を撮ろうかと思ったけど、坦々の具材がちょっと危険なビジュアルだったので断念。
あまりにも道路が空いていたので「あれ?間違えた?」なんて
そんな錯覚を起こす方が間違ってますね。
出社してみたらば結構休んでいる人が多くて、失敗したなぁ~と思いました。
それも間違ってるのか?
お昼にスープ春雨(坦々風味)を食べていたら
思いっきり手からカップがスライドして、キーボードの上にぶちまけました。
なんかもう「ブチャッ」とか言ってたもん(泣)
キーボードを逆さまにしたら、坦々スープがピチョンピチョン滴ってくるし
キーの間に乾燥挽肉・豆板醤の唐辛子片・ニラだかネギだか・胡麻など
坦々風味を構成している具材が見え隠れ。。
仕方ないので、キーボードから1個1個キーを外して掃除しましたよ。
油分があるので拭き取るのにも一苦労だし、なんだか強烈な坦々の匂いがするし
今日は一体何しに会社へ来たんだろうか。。
気が済むまで拭き取ったあとは、パズルの始まりだし。
「ここに「↑」をはめてみましょう♪」って、幼児の知育玩具みたいだった。
それを独り黙々と続けてキーボードの完成だ!!ヒーホー♪
写真を撮ろうかと思ったけど、坦々の具材がちょっと危険なビジュアルだったので断念。
ビュビュ~・・・・な日。
2009年1月3日 ぷに〜た
寝正月でダラダラしようと思ってましたが
オカンの「正月になると海が見たくなる病」に付き合わされて
家族で茨城の大洗方面へ行って来ました。
タバコ吸いの車に一日乗ってると、さすがに気持ち悪いっす。
友達だと自分の車なのに、非常に気を遣ってもらって申し訳ないくらいなのですが
家族だと情け容赦ないので実に煙たい。。
父は肺ガンになってからタバコをやめたので、吸っているのはオカンだけ。
今となっては家族中からブーイングですが、お構いなし。
というか、フツー旦那が肺ガンになって、最近また転移が見つかって
もう手術も出来ないって状態だったら、やめるよね?タバコ。。
さて、着いた場所は多分「ひたち海浜公園」。
って遊んできたのに、全然見て来なかった(汗)
今ググったら当たってて一安心。。ここ国営なんだ!?
海水浴シーズン以外の海辺って、もの凄く寒々しい雰囲気なんですが
ここは結構な人で賑わってました。
福引き引いたら2等に当選したんだけど、「乗り物券2千円分」貰ってもビミョ~。。
帰る時に、これから入場しようとしていた家族にあげたら
とても喜んでくれて良かった♪福をお裾分けですな。
と自己満足してたら、オカンが「お金貰わなかったの!?」って。。。
まったく、なんでこう・・・もういいや。
オカンの「正月になると海が見たくなる病」に付き合わされて
家族で茨城の大洗方面へ行って来ました。
タバコ吸いの車に一日乗ってると、さすがに気持ち悪いっす。
友達だと自分の車なのに、非常に気を遣ってもらって申し訳ないくらいなのですが
家族だと情け容赦ないので実に煙たい。。
父は肺ガンになってからタバコをやめたので、吸っているのはオカンだけ。
今となっては家族中からブーイングですが、お構いなし。
というか、フツー旦那が肺ガンになって、最近また転移が見つかって
もう手術も出来ないって状態だったら、やめるよね?タバコ。。
さて、着いた場所は多分「ひたち海浜公園」。
って遊んできたのに、全然見て来なかった(汗)
今ググったら当たってて一安心。。ここ国営なんだ!?
海水浴シーズン以外の海辺って、もの凄く寒々しい雰囲気なんですが
ここは結構な人で賑わってました。
福引き引いたら2等に当選したんだけど、「乗り物券2千円分」貰ってもビミョ~。。
帰る時に、これから入場しようとしていた家族にあげたら
とても喜んでくれて良かった♪福をお裾分けですな。
と自己満足してたら、オカンが「お金貰わなかったの!?」って。。。
まったく、なんでこう・・・もういいや。
ソニック・ザ・ヘッジフォッグ。
2009年1月3日 音楽関係あれ?ヘッジホッグだっけ?
ヒマな時にでもやろうやろうと思っていた、音楽データの整理。
最初の頃はそのままCドライブへ音楽CDを録り込んでいたんですが
PCが古くてHDDの容量も少ないので、あっと言う間に危険ゾーンへ。
そもそもSonic Stageって激重なんだよ!まったくもう。
融通の利かないSONYが大っ嫌いなんだけど、気付けばSONY製品を買ってるなぁ。。
で、途中から外付けHDDに録り込むようにしたのですが
Cドライブにあったデータも移動したら、手順が悪かったらしく
Sonic Stageのマイライブラリとの紐付けが滅茶苦茶になっちゃったんですね~。
その再紐付け作業が時間掛かるのなんの。
自業自得とはいえ、非常にキビシー!!
所有している音楽CDなら再録り込みしたほうが早いんだけど
CDを引っ張り出してくるのもかなり面倒臭いし、レンタル品だとそれも無理。
という事でチマチマやってましたが、ようやく今晩終わりそうw
しかし、雑誌や漫画の整理みたいに、途中で「あ、久々~♪」って聴き始めちゃうんだな。
ヒマな時にでもやろうやろうと思っていた、音楽データの整理。
最初の頃はそのままCドライブへ音楽CDを録り込んでいたんですが
PCが古くてHDDの容量も少ないので、あっと言う間に危険ゾーンへ。
そもそもSonic Stageって激重なんだよ!まったくもう。
融通の利かないSONYが大っ嫌いなんだけど、気付けばSONY製品を買ってるなぁ。。
で、途中から外付けHDDに録り込むようにしたのですが
Cドライブにあったデータも移動したら、手順が悪かったらしく
Sonic Stageのマイライブラリとの紐付けが滅茶苦茶になっちゃったんですね~。
その再紐付け作業が時間掛かるのなんの。
自業自得とはいえ、非常にキビシー!!
所有している音楽CDなら再録り込みしたほうが早いんだけど
CDを引っ張り出してくるのもかなり面倒臭いし、レンタル品だとそれも無理。
という事でチマチマやってましたが、ようやく今晩終わりそうw
しかし、雑誌や漫画の整理みたいに、途中で「あ、久々~♪」って聴き始めちゃうんだな。
リラックマクリスティ。
2009年1月1日 ぷに〜たあけましておめでとうございます。
先程家族と高麗神社から戻ってきました。
毎年大渋滞になるので、今年もちょっと離れた場所に止めて、ちょっとしたウォーキング。
参拝の行列に並んだのは良いんだけど、前のオッサンが超臭くて参った。
参拝する前に参ってどうする。
隣りの甥っ子と目を合わせて「去年も確か超臭いのが前だったよな?」って話しに。
そう、去年はどうかしてるくらいに口臭がヤバいオッサンの後ろで
参拝する前に参ってたんだったよな。。
今回は整髪料の塗布量を間違えているオッサンの後ろ。。
こんだけ大勢の人が色んな時間帯に押し寄せているのに
何故、二年連続で「超・臭い人」の後ろに並ぶ羽目になるんだろう?
こういう引きの強さなら誰にも負けないZO!
いや、いらないなそんな引きは。
先程家族と高麗神社から戻ってきました。
毎年大渋滞になるので、今年もちょっと離れた場所に止めて、ちょっとしたウォーキング。
参拝の行列に並んだのは良いんだけど、前のオッサンが超臭くて参った。
参拝する前に参ってどうする。
隣りの甥っ子と目を合わせて「去年も確か超臭いのが前だったよな?」って話しに。
そう、去年はどうかしてるくらいに口臭がヤバいオッサンの後ろで
参拝する前に参ってたんだったよな。。
今回は整髪料の塗布量を間違えているオッサンの後ろ。。
こんだけ大勢の人が色んな時間帯に押し寄せているのに
何故、二年連続で「超・臭い人」の後ろに並ぶ羽目になるんだろう?
こういう引きの強さなら誰にも負けないZO!
いや、いらないなそんな引きは。
2008年も終わりですね~。
今年も色々あったなぁ・・・。
さて29日は予定通りタイヤの組み換えを行いました。
甥っ子に手伝ってもらったのでタイヤの運搬は楽チンだった♪
家族に男の子がいると助かりますね。
動いてくれるかどうかに掛かってますが。
その日はそのまま自分の部屋の掃除を。
こちらは思いの外時間が掛かってしまいましたが。
そのせいなのか、昨日は昼頃起きたら猛烈な頭痛と吐き気が。
身体もなんだか変な熱を帯びててヤバい状態に。
でも、台所の床磨きが残っていたので
「おえ~っ」とかなりながら何とか完了。
そのまま布団へ直行して爆睡。気付いたら20時前でした。
おかげで気分スッキリで持ち直しました。
今日はダラダラしてますが、もう休み6日目なんだっけ?もったいねぇ~。
とりあえず明日はご来光を拝みに行くらしいので
どこへ見に行くか検索しようかと。。
それではまた来年~♪
今年も色々あったなぁ・・・。
さて29日は予定通りタイヤの組み換えを行いました。
甥っ子に手伝ってもらったのでタイヤの運搬は楽チンだった♪
家族に男の子がいると助かりますね。
動いてくれるかどうかに掛かってますが。
その日はそのまま自分の部屋の掃除を。
こちらは思いの外時間が掛かってしまいましたが。
そのせいなのか、昨日は昼頃起きたら猛烈な頭痛と吐き気が。
身体もなんだか変な熱を帯びててヤバい状態に。
でも、台所の床磨きが残っていたので
「おえ~っ」とかなりながら何とか完了。
そのまま布団へ直行して爆睡。気付いたら20時前でした。
おかげで気分スッキリで持ち直しました。
今日はダラダラしてますが、もう休み6日目なんだっけ?もったいねぇ~。
とりあえず明日はご来光を拝みに行くらしいので
どこへ見に行くか検索しようかと。。
それではまた来年~♪
2次販売プレオーダーって。
2008年12月28日 音楽関係黒夢ライブ。。どうやらe+の2次販売は2F立ち見と立ち見禁止席だそうですね。
立ち見ってX列の後ろだよね?立ち見禁止席というのは
構造上危ないから立っちゃダメって席だよね。
なんか、スゲーなぁ・・・と思ったんだけど「座れない」のと「立てない」のが
同時に売られて、しかもアリーナ最前と同じ金額という事。
あと、柱で見えない「死角席」も売られるらしいんだけど
そんなクソ席は潔く封印するべきだと思うんだよね。
もしくは他の席より割引で出すべき。
ところで、当日は結構空席目立つような気がするんですけど。
立ち見ってX列の後ろだよね?立ち見禁止席というのは
構造上危ないから立っちゃダメって席だよね。
なんか、スゲーなぁ・・・と思ったんだけど「座れない」のと「立てない」のが
同時に売られて、しかもアリーナ最前と同じ金額という事。
あと、柱で見えない「死角席」も売られるらしいんだけど
そんなクソ席は潔く封印するべきだと思うんだよね。
もしくは他の席より割引で出すべき。
ところで、当日は結構空席目立つような気がするんですけど。
今年の汚れなのかどうか。
2008年12月28日 ぷに〜た昨日やっぱり体調が悪化したので、1日のんびりしてました。
その分、掃除のスケジュールを変更する事になったけど。
今日はいきなり台所(主に流し台・ガス台周り)から着手。
一生懸命アミダを作ったのに、また自分が一番厄介な場所を引くという悲劇。
もう5年連続で油地獄なんですけど?来年は妹に代わってもらいたいです。
さて、去年は一番厄介な場所を最後に残したが為に、高熱ダウンで離脱したので
今年は初めにやってしまえと。後半ダウンしたとしても
残す所は自分の部屋のみなので、いくらでも手抜きが出来るし。
子供の頃はオカンが最終チェックをしに来て、当然やり直しをさせられたけど
もういい加減に大人なので、そんな事されないしね。
昼食後に早速着手。。表現不可能な所を磨き上げるので
中途半端な体勢を取り続けたせいで、腰がかなりヤバい状態に(汗)
まだ大丈夫なんだけど、油断するとギックリ腰になるパターンなので
かばいながらの掃除はこれまた厄介でした。
とりあえず自分の分担となっている場所は完了!!
ところで妹が生まれて初めてギックリ腰になったらしいです。
コルセットやらなにやら、オカンに借りてました。
父も腰が痛いと言い、オカンは両膝が痛いという事で
明日がちょっと怖い、ぷに~た一家。
みんな歳だよね。。(´Å`)
さて、明日は冬タイヤに履き替える作業があるのですが
2Fのベランダにあるタイヤを降ろす作業で悲劇の予感が。。
その分、掃除のスケジュールを変更する事になったけど。
今日はいきなり台所(主に流し台・ガス台周り)から着手。
一生懸命アミダを作ったのに、また自分が一番厄介な場所を引くという悲劇。
もう5年連続で油地獄なんですけど?来年は妹に代わってもらいたいです。
さて、去年は一番厄介な場所を最後に残したが為に、高熱ダウンで離脱したので
今年は初めにやってしまえと。後半ダウンしたとしても
残す所は自分の部屋のみなので、いくらでも手抜きが出来るし。
子供の頃はオカンが最終チェックをしに来て、当然やり直しをさせられたけど
もういい加減に大人なので、そんな事されないしね。
昼食後に早速着手。。表現不可能な所を磨き上げるので
中途半端な体勢を取り続けたせいで、腰がかなりヤバい状態に(汗)
まだ大丈夫なんだけど、油断するとギックリ腰になるパターンなので
かばいながらの掃除はこれまた厄介でした。
とりあえず自分の分担となっている場所は完了!!
ところで妹が生まれて初めてギックリ腰になったらしいです。
コルセットやらなにやら、オカンに借りてました。
父も腰が痛いと言い、オカンは両膝が痛いという事で
明日がちょっと怖い、ぷに~た一家。
みんな歳だよね。。(´Å`)
さて、明日は冬タイヤに履き替える作業があるのですが
2Fのベランダにあるタイヤを降ろす作業で悲劇の予感が。。
今日で年内の仕事は終了としました。
が!今日てっきり定時退社日だと思って、課長に勤務表のハンコまでもらったのに
大いなる勘違いでした(汗)
課長を始めみんな「あれ?」っと思ったらしいんだけど
誰も突っ込んでくれないとは~!!
あまりに自然に早退しようとしていたみたい。
Mさんがたまたま、「今日はもう上がりですか?」って聞くので
「ん?定退なのになんで?」と思ったら、みんな口々に
「あれ?帰っちゃうの?って思った(笑)」とか言ってきて
最終日に赤っ恥をかいてしまいましたね~。。
そんな勘違いをするくらい、風邪で頭がボーーーっとしてたんだが
やっぱり単なる勘違いに過ぎないか。。
今日も早く寝ます。
が!今日てっきり定時退社日だと思って、課長に勤務表のハンコまでもらったのに
大いなる勘違いでした(汗)
課長を始めみんな「あれ?」っと思ったらしいんだけど
誰も突っ込んでくれないとは~!!
あまりに自然に早退しようとしていたみたい。
Mさんがたまたま、「今日はもう上がりですか?」って聞くので
「ん?定退なのになんで?」と思ったら、みんな口々に
「あれ?帰っちゃうの?って思った(笑)」とか言ってきて
最終日に赤っ恥をかいてしまいましたね~。。
そんな勘違いをするくらい、風邪で頭がボーーーっとしてたんだが
やっぱり単なる勘違いに過ぎないか。。
今日も早く寝ます。
今年のクリスマスは家族の都合により
23日にやったのですが、それってキリストの誕生日
じゃなくて、天皇誕生日じゃん。
という事で、家族が「メリークリスマス♪」とか
言ってるところへ「天皇陛下万歳!( ゚д゚)」と言ってみた。
どのみちクリスマスとかどうでも良いんだけど
ケーキ食べたかったから作りました。はい。
今回は2段のショートケーキ。
1段目の下段にはキウイ、上段にはバナナをサンド。
2段目の下段には缶詰のミカン、上段にはイチゴを。
ミカン以外はどれも1cm程の厚切りにして、フルーツの食感も堪能。
一番苦労したのは、ナッペしてからケーキ台を重ねる作業でした。
初めての事なので、ちょっと表面に傷が入っちゃったけど
ゴテゴテっとしたデコでごまかしました。
サイズは21cmと15cmの型を使った筈なのに、何故か重ねるとあまり差がなく。。
まあ、2,900円でこれだけの量が作れたのでいいけど。
23日にやったのですが、それってキリストの誕生日
じゃなくて、天皇誕生日じゃん。
という事で、家族が「メリークリスマス♪」とか
言ってるところへ「天皇陛下万歳!( ゚д゚)」と言ってみた。
どのみちクリスマスとかどうでも良いんだけど
ケーキ食べたかったから作りました。はい。
今回は2段のショートケーキ。
1段目の下段にはキウイ、上段にはバナナをサンド。
2段目の下段には缶詰のミカン、上段にはイチゴを。
ミカン以外はどれも1cm程の厚切りにして、フルーツの食感も堪能。
一番苦労したのは、ナッペしてからケーキ台を重ねる作業でした。
初めての事なので、ちょっと表面に傷が入っちゃったけど
ゴテゴテっとしたデコでごまかしました。
サイズは21cmと15cmの型を使った筈なのに、何故か重ねるとあまり差がなく。。
まあ、2,900円でこれだけの量が作れたのでいいけど。
昨晩色々やってて、寝たのは3時過ぎでした。
でも今日は買い物の後、ケーキの準備をするので
9時過ぎに起床。目的があると早起き出来るんだね。
まずは郵便局で振込み。。
滅多に来ないんだけど、先方がゆうちょ指定だったので。
なんだかATMに行列が出来てました。
こんな田舎で行列かよっ。賑々しいな。
窓口の方なんかもっと一杯。しかも全員老人。
そのせいであるハズがないんだけど
並んでる間中、海産物の痛んだ臭いが充満しててむせました。
何の臭いだったんだろう??
銀行に寄った後、いなげや方面に向かう途中で
右の路地から車が飛び出して来そうだったので、久々にクラクション長押し。。
危うく運転席に突っ込まれるところでした。
チケット代金払った直後に、あの世へダイブとかありえないので。
そもそもダイブはしない(重力的にできない)けど。
もうね、全く左右確認しないで出て来ようとしてたもん。
なんか相当色褪せた初心者マーク付けてたんだけど、車もボロボロだし
あの初心者マークはもう剥がせないんじゃないの?って感じ。
運転者は無職テイストのおっさんだったんだけど
お前いつまで初心者気取りなんだよ。おめでたいな。
なんとか、いなげやに到着。まずはダイソーで色々物色。
ロケット鉛筆みたいなシャドーチップがあったので、買ってみました。
何で換えのチップって柄が妙に長いんだよっ、と思ってたから良い感じ。
クリスマスツリー用の飾りの中で、ちょっと可愛い靴下があったので
両親が寝ている間に枕元に置いてみようかと。
中身にはおつまみ系ナッツや乾物を詰めてみました(爆)
帰宅後は早速ケーキの仕込み。。
今回は21cmと15cmの円形二段なので、去年のデカノエルよりもデカいです。
スポンジ焼いて、冷まして、スライス。
大きい方の1段目はキウイ、2段目はバナナ、小さい方の1段目は缶詰みかんで
2段目がイチゴ。
フルーツを1cm厚くらいで切ってるので、高さが結構出ましたね~。
クリームとフルーツの水分をスポンジに馴染ませる為、今日はここで終わり。
明日はデコレーションですが、まだ構図を決めてないんだな。。
でも今日は買い物の後、ケーキの準備をするので
9時過ぎに起床。目的があると早起き出来るんだね。
まずは郵便局で振込み。。
滅多に来ないんだけど、先方がゆうちょ指定だったので。
なんだかATMに行列が出来てました。
こんな田舎で行列かよっ。賑々しいな。
窓口の方なんかもっと一杯。しかも全員老人。
そのせいであるハズがないんだけど
並んでる間中、海産物の痛んだ臭いが充満しててむせました。
何の臭いだったんだろう??
銀行に寄った後、いなげや方面に向かう途中で
右の路地から車が飛び出して来そうだったので、久々にクラクション長押し。。
危うく運転席に突っ込まれるところでした。
チケット代金払った直後に、あの世へダイブとかありえないので。
そもそもダイブはしない(重力的にできない)けど。
もうね、全く左右確認しないで出て来ようとしてたもん。
なんか相当色褪せた初心者マーク付けてたんだけど、車もボロボロだし
あの初心者マークはもう剥がせないんじゃないの?って感じ。
運転者は無職テイストのおっさんだったんだけど
お前いつまで初心者気取りなんだよ。おめでたいな。
なんとか、いなげやに到着。まずはダイソーで色々物色。
ロケット鉛筆みたいなシャドーチップがあったので、買ってみました。
何で換えのチップって柄が妙に長いんだよっ、と思ってたから良い感じ。
クリスマスツリー用の飾りの中で、ちょっと可愛い靴下があったので
両親が寝ている間に枕元に置いてみようかと。
中身にはおつまみ系ナッツや乾物を詰めてみました(爆)
帰宅後は早速ケーキの仕込み。。
今回は21cmと15cmの円形二段なので、去年のデカノエルよりもデカいです。
スポンジ焼いて、冷まして、スライス。
大きい方の1段目はキウイ、2段目はバナナ、小さい方の1段目は缶詰みかんで
2段目がイチゴ。
フルーツを1cm厚くらいで切ってるので、高さが結構出ましたね~。
クリームとフルーツの水分をスポンジに馴染ませる為、今日はここで終わり。
明日はデコレーションですが、まだ構図を決めてないんだな。。
やっちまいましたぜ。
2008年12月22日 音楽関係黒夢の武道館チケ・・・GETしました。
結局、北西ブロック。1Fはもう話しにならん金額なので、2FのF列(6列目)をば。
2F席は3ブロックあるんだけど、最前ブロックの一番後ろね。
いつもの配置だと、ほぼ真横からの眺めになるんだけど
センターステージじゃない事を祈るしかない。
H列(2ブロック目の2列目だけど、前に手摺りがある)も魅力的だったんだけど
G列の前に通路がある為、実質3列程後方&高所なのに
同じような金額だった為見送りました。
昨日が一般発売だったので、多分1月入ってからの方が値崩れすると思うけど
その頃には良席の出品も少ないので、定価入手となると2FのV列以降と考えられますね。
見え難いのはもちろん音が凄くヒドイので、それはちょっとな~。
・・・なんて考えてるなら、年越す前に確保しとこうという事でした。
ところでアリーナの後方だったら1Fが良いというのは常識だと思うけど
1FのK列以降だったら2FのP列あたりまでの方がマシという事も周知だよね?
結局、北西ブロック。1Fはもう話しにならん金額なので、2FのF列(6列目)をば。
2F席は3ブロックあるんだけど、最前ブロックの一番後ろね。
いつもの配置だと、ほぼ真横からの眺めになるんだけど
センターステージじゃない事を祈るしかない。
H列(2ブロック目の2列目だけど、前に手摺りがある)も魅力的だったんだけど
G列の前に通路がある為、実質3列程後方&高所なのに
同じような金額だった為見送りました。
昨日が一般発売だったので、多分1月入ってからの方が値崩れすると思うけど
その頃には良席の出品も少ないので、定価入手となると2FのV列以降と考えられますね。
見え難いのはもちろん音が凄くヒドイので、それはちょっとな~。
・・・なんて考えてるなら、年越す前に確保しとこうという事でした。
ところでアリーナの後方だったら1Fが良いというのは常識だと思うけど
1FのK列以降だったら2FのP列あたりまでの方がマシという事も周知だよね?